懐かしいテレビ・映画のヒーロー
表紙 TV・映画歴史 TV・映画あいうえお順 TV・映画特撮 ウルトラQ・シリーズ

「ウルトラQのテーマ」 YOUTUBE

ウルトラQ・シリーズ


ウルトラQのテーマ
  ウルトラマンのテーマ  ウルトラマン(科学特捜隊)  ウルトラ・マーチ  怪獣行進曲

ウルトラ・セブンのテーマ
 ウルトラマン・タロウのテーマ ウルトラマン・レオのテーマ

YOUTUBEが観れます(一部除く)
                                                                
ウルトラQ

  
万城目淳の愛車


(最終話) あけてくれ!「現実からの逃避」

ウルトラQの怪獣

冷凍怪獣 ペギラ

隕石怪獣 ガラモン

海底原人 ラゴン
誘拐怪人 ケムール人
誘拐怪人
 ケムール人

ゴロー

バルンガ

人工生命 M1号

ナメゴン

地底怪獣 パゴス

ラルゲユウス

モングラー

巨人

岩石怪獣 ゴルゴス

原始怪鳥 リトラ

ガメロン

四次元怪獣 トドラ

古代怪獣 ゴメス

コイン怪獣 カネゴン

ガボラ

マンモスフラワー 巨大植物 ジュラン

ピーター

ゴーガ -

セミ人間
酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です

ウルトラQ
 
ウルトラQ
マンモスフラワー 巨大植物 ジュラン  ゴロー  海底原人ラゴン  ナメゴン  人工生命M1号  冷凍怪獣 ペギラ  隕石怪獣ガラモン  誘拐怪人ケムール人
バルンガ  モングラー  巨人  原始怪鳥リトラ  ガメロン  四次元怪獣トドラ  岩石怪獣ゴルゴス  ラルゲユウス  地底怪獣パゴス  古代怪獣ゴメス
コイン怪獣カネゴン  ガボラ  ゴーガ -  ピーター  セミ人間  あけてくれ!「現実からの逃避」(最終話)

歴代ウルトラマン
昭和のウルトラマン
ウルトラマン  ウルトラセブン  ウルトラマン・ジャック  ウルトラマンエース  ウルトラマン・タロウ  ウルトラマン・レオ  ウルトラマン80  ウルトラマン・メビウス
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
平成のウルトラマン
ウルトラマン・ティガ  ウルトラマン・ダイナ  ウルトラマン・ガイア  ウルトラマン・コスモス  ウルトラマン・ネクサス  ウルトラマン・マックス
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
ウルトラマン一族
ウルトラマン・キング  ウルトラの父(ウルトラマン・ケン)  ウルトラの母(ウルトラ・ウーマンマリー)  ルトラの母(ウルトラ・ウーマンマリー)  ユリアン  ゾフィー  アストラ
ウルトラマン・チャック
  ウルトラウーマン・ベス  ウルトラセブン21
  ウルトラマン・アグルV2(ウルトラマン・アグル)  ウルトラマン・ジャスティス  ウルトラマン・レジェンド
ウルトラマン・ノア  ウルトラマン・ゼノン  ウルトラマン・ヒカリ  ハンターナイト・ツルギ  ウルトラマン・ベリアル  ウルトラマン・ジョーニアス  ウルトラマン・ナイス
ウルトラマンUSA(ウルトラマン・スコット)  ウルトラマンG(ウルトラマン・グレート)  ウルトラマン・パワード  ウルトラマン・ネオス  ウルトラマン・ゼアス
ウルトラマンガイアV2   ウルトラマン・ガイアSV(スプリーム・ヴァージョン)  ウルトラマン・ゼロ  ウルトセブン・エックス  ウルトラマン・サーガ  ウルトラマン・ギンガ
 



 

 



歴 代 ウ ル ト ラ マ ン
  

  

  


昭 和 時 代 の ウ ル ト ラ マ ン
ウルトラマン ウルトラマンウルトラマン
身長:40m
体重:3万5千t
出身地:M78星雲「光の国」
変身道具:ベーターカプセル
必殺技:スペシウム光線、ウルトラスラッシュ(八つ裂き光輪)、ウルトラアタック光線、透視光線、ウルトラアイスポット(ウルトラ眼光)、スラッシュ光線、キャッチリング(金縛り光輪)、リバウンド光線(ウルトラバリヤー)、ウルトラ念力、ウルトラエアキャッチ(ウルトラ反重力光線)、ウルトラサイコキネシス、ウルトラ水流、テレポーテーション

地球での姿:ハヤタ・シン
宇宙警備隊員として活躍。太陽の光をエネルギー源とし、走力は時速450キロ、空をマッハ5で飛ぶ能力を持つ。最大の必殺技はマイナスとプラスのエネルギーをスパークさせて放つスペシウム光線。


1966年7月17日〜1967年4月9日 全39話
宇宙の墓場に護送されるはずのベムラーが脱走し、地球へ逃れてきた。その後を追ってウルトラマンの赤い玉が竜ケ森上空に現われるが、科学特捜隊の小型ビートルと衝突してしまい、操縦者のハヤタ隊員は絶命してしまう。事故の責任を感じたウルトラマンは自分の命をハヤタに一体化することで分け与え、怪獣からの危機に瀕したときにウルトラマンに変身できるアイテム、ベータカプセルを与えた。 この出会いを機に、ウルトラマンはハヤタと共に地球の平和を守るために怪獣や星人たちと戦うことを誓うのであった。
ウルトラセブン ウルトラセブンウルトラセブン
身長:ミクロ〜40m
体重:0〜3万5千t
出身地:M78星雲「光の国」
変身道具:ウルトラアイ
必殺技:アイスラッガー、ワイドショット、エメリウム光線 、ストップ光線、ハンディショット

地球での姿:モロボシ・ダン
M78星雲から地球に派遣された恒点観測員340号。頭部にブーメラン型武器「アイスラッガー」を装着、必殺技はエメリウム光線。セブンに変身できない場面ではカプセル怪獣を使って相手の攻撃を封じる。


1967年10月1日〜1968年9月8日 全49話
宇宙では星人同士による侵略戦争が激しさを増し、地球もその渦の中に巻き込まれようとしていた。惑星軌道図を作るために地球を訪れていたウルトラセブンは、偶然にも友人を助けるために自分の命を犠牲にした青年を見て、強く心を打たれる。侵略宇宙人の存在を知るウルトラセブンは地球に残ることを決め、人間に変身してモロボシ・ダンの名でウルトラ警備隊に入隊。あらゆる手段を使って地球に攻め入ろうとする星人の動きを見抜き、力の限り戦い続けるのであった。
帰ってきたウルトラマン 帰ってきたウルトラマンウルトラマン・ジャック
身長:40m
体重:3万5千t
出身地:M78星雲「光の国」
変身道具:無し(ピンチのとき、光に包まれてウルトラマンになる)
必殺技:スペシウム光線、ウルトラスラッシュ(八つ裂き光輪)、フォッグビーム(冷凍スペシウム)、シネラマショット、ウルトラショット、ストップ光線、ウルトラロケット弾、ハンドビーム、ウルトラフラッシュ、ウルトラ念力、透視光線、ウルトラ眼光、ウルトラフロスト、ボディスパーク、ウルトラパワー、ウルトラバリヤー、ウルトラVバリヤー、ウルトラハリケーン

地球での姿:郷秀樹
宇宙警備隊員として、地球防衛のため来訪した。必殺技のスペシウム光線などの光線技を使い、マッハ5で飛行する。ウルトラセブンに授かった万能武器ウルトラブレスレットを駆使し、強大な怪獣を打ち倒していく。


1972年4月7日〜1973年3月30日 全52話
地殻変動や異常気象で、眠っていたはずの怪獣たちが眠りを覚まされ、暴れ始めようとしていた。地球人の手助けをするため来訪した新たなウルトラマンは、怪獣タッコングが街を破壊する混乱の中で、自らの命を犠牲にして、少年と子犬の命を救った青年、郷秀樹の行動に心を動かされる。こうして命を分け与えられて蘇った郷、MATに入隊し、思い通りにウルトラマンに変身できる能力と、ウルトラ兄弟の協力で、各地に出現する怪獣との戦いに命を懸けるのだった。
ウルトラマンエース ウルトラマンエースウルトラマンエース
身長:40m
体重:4万5千t
出身地:M78星雲「光の国」
変身道具:ウルトラリング
必殺技:メタリウム光線、パンチレーザー、スペースQ、ウルトラスラッシュ、ウルトラギロチン、ヴァーチカル(バーチカル)・ギロチン、ホリゾンタル・ギロチン、サーキュラー・ギロチン、マルチ・ギロチン、ギロチン・ショット、タイマーショット、アロー光線、スラッシュ光線、スター光線、エネルギー光球、ダブルビーム、ドリル光線、ストレート光線、ムーン光線、ブルーレーザー、シューティングビーム、ハンディシュート、ダイヤ光線、ハンドビーム、グリップビーム、アタックビーム、パンチレーザースペシャル、エネルギー光線、タイマーボルト、フラッシュハンド、透視光線、メディカルレイ、ウルトラシャワー、実体化ガス、消火フォッグ、セット光線、ボディスパーク、サークルバリア、ウルトラネオバリア、エースバキューム、ドライスパーク、エーススパーク、ストップフラッシュ、エースバリア、ウルトラナイフ、エースブレード、ウルトラサイン

地球での姿:北斗星司
異次元人ヤプールに立ち向かうため地球に来訪。飛行速度は大陸間弾道弾と同じマッハ20。戦力は、兵力7万1千人分、艦艇190隻分、航空機750機分で、アメリカ海軍の第7艦隊に匹敵し、メタリウム光線が必殺技。


1972年4月7日〜1973年3月30日 全52話
地球を狙う異次元人ヤプールの侵略作戦が開始され、怪獣よりも強力な超獣が街を襲い始めた。地球にやってきたウルトラマンエースは、自らの命を顧みず、人々を救おうとしていた勇敢な青年、北斗星司と南夕子に変身能力とウルトラリングを与えた。TACに入隊した二人は、こうしてヤプールと戦い始める。その後、月星人であった夕子は、正体を明かして仲間の待つ冥王星に戻っていったが、北斗は、たった一人で、地球を襲う数々の危機に立ち向かっていくのだった。
ウルトラマンタロウ ウルトラマンタロウウルトラマン・タロウ
身長:53m
体重:5万5千t
出身地:M78星雲「ウルトラの国」
変身道具:ウルトラバッジ
必殺技:ストリウム光線、ウルトラダイナマイト、タロウスパウト、フット光線

地球での姿:東光太郎
ウルトラの父と母の実子で、ウルトラ兄弟中、最強の戦闘能力を持ち、ストリウム光線が必殺技。走力はマッハ1、飛行速度マッハ20。母から与えられたキングブレスレットは、さまざまな形に変形する万能武器だ。


1973年4月6日〜1974年4月5日 全53話
冒険好きの若者、東光太郎は、日本に帰ってきた時、港を襲った超獣オイルドリンカーにたった一人で立ち向かった。その勇気を認められた光太郎はZATに入隊するが、宇宙怪獣アストロモンスとの戦いで、命を落としてしまう。その光景を見たウルトラ兄弟は、光太郎をM78星雲に運び、ウルトラの母の力で、ウルトラマンタロウの命を与える。ウルトラバッジとタロウの力を得た光太郎は、地球を守る使命を受け、次々に襲い来る凶悪怪獣たちと戦っていくのだった。
ウルトラマンレオ ウルトラマンレオウルトラマン・レオ
身長:52m
体重:4万8千t
出身地:しし座L77星
変身道具:レオリング
必殺技:レオキックスライサー、ハンドスライサー、エネルギー光球、スパーク光線、レオクロスビーム、ビームランプ光線、タイマーショット、ウルトラショット、ハンドビーム、ダークシューター、シューティングビーム(レオビーム)、レッド手裏剣ビーム、チェンジィングビームI・II、リライブ光線、縮小光線、風車戦法、レオマスクパワー、ウルトラダブルフラッシャー、ウルトラダブルスパーク、ダブルキック、クロスアタック(コンビネーションチョップ)、レオゼロキック、レオゼロダブルフラッシャー

地球での姿:おおとり・ゲン
マグマ星人に滅ぼされた母星から地球に移住した。飛行速度マッハ7。伝説の超人ウルトラマンキングに強力な万能武器ウルトラマントをもらうが、何よりも、根性と多彩な格闘技が最大の武器だ。


1974年4月12日〜1975年3月28日 全51話
故郷のしし座L77星をマグマ星人に滅ぼされたウルトラマンレオは、地球に逃げ延びて、おおとり・ゲンと名乗って暮らしていた。だが地球にもマグマ星人が来襲し、立ち向かったウルトラセブンを倒してしまう。レオに変身し、セブンを救ったゲンは、モロボシ・ダンが隊長を務めるMACに入隊し、第二の故郷を守りぬく決心を固める。レオは、ダンから厳しい特訓を受けて成長し、後に、地球侵略に乗り出した悪魔の星ブラックスターのブラック指令と死闘を展開した。

ウルトラマン80 ウルトラマン80ウルトラマン80
身長:50m
体重:4万4千t
変身道具:ブライトスティック
必殺技:サクシウム光線、バックルビーム、八つ裂き光輪、ウルトラレイランス、ウルトラスパイラルビーム、ウルトラアローショット、ウルトラアイスポット、イエローZレイ、ウルトラオーラ、フリージィングレーザー、タイマーショット、ウルトラショット(ウルトラストレートフラッシュ)、シューティングビーム、ハンドアップ光線(雲流レイ)、スパーク光線、タイマースパイラル、フラフープ光線、ボディスパーク、ダブルスパーク、メディカルパワー、リングリング光線、ウルトラウェーブ、透視能力(ウルトラシューティングアイ)、縮小光線、ウルトラカンノン光線、瞬間停止能力、ウルトラリダクション、ディフェンス念動、リバウンド光線(リバウンドミラー)、ハレーションミラー、ウルトラVバリヤー(ウルトラクロスガード)、ローリングウォッシュ、ローリングウォッシュ、テレポーテーション(ウルトラテレポーテーティング)、異次元テレポートビーム、ウルトラ高周波(スピンリングレイ)、カイトストリング、ウルトラウインド、ウルトラブーメラン、合体光線

出身地:M78星雲「光の国」
地球での姿:矢的 猛
宇宙警備隊員。中学校教師の矢的猛の姿から、ブライトスティックを使って変身する。飛行速度マッハ9。スピーディなアクションで敵を翻弄し、多彩な光線技で強大な敵を打ち倒す。


1980年4月2日〜1981年3月25日 全50話
人間の精神が産み出したマイナスエネルギーが活性化し、眠っていたはずの怪獣たちが活動を始めた。怪獣の復活を予見していたM78星雲の宇宙警備隊は、地球にウルトラマン80を派遣。矢的猛こと80は、人間の心の問題を解決しようと中学教師になっていたが、怪獣クレッセントの出現をきっかけに、ウルトラマンとしての戦いも開始する。その後、怪獣出現の際に、矢的猛の勇気を見たオオヤマ隊長は、彼をUGMにスカウト。80は教師とUGM隊員を兼任し、戦いに身を投じるのだった。
酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です
平 成 時 代 の ウ ル ト ラ マ ン
ウルトラマンティガ ウルトラマンティガウルトラマン・ティガ
身長:53m
体重:4万4千t
出身地:不明
変身道具:スパークレンス(青銅の神器)、ブラックスパークレンス(闇のスパークレンス)
必殺技:ゼぺリオン光線(マルチ)、ハンドスラッシュ(共通)、ランバルト光弾(スカイ)、デラシウム光流(パワー)

地球での姿:マドカ・ダイゴ
人類が災厄に見舞われると、地球を見守り続けてきた守護神の石像と人の光が一体化し、“光の巨人”となる。パワータイプ、スカイタイプ、マルチタイプにチェンジし、敵に応じて戦法を変える。必殺技はゼペリオン光線。


1996年9月7日〜1997年8月30日 全52話
外宇宙からのメッセージに導かれたGUTSが古代人の残したピラミッドを発見。その中には3000万年前、悪の怪獣から超古代人を守った光の巨人が、石像の姿で眠っていた。かつて古代世界を暴れまわっていた怪獣ゴルザとメルバは、光のピラミッドの活性化に勘付き、これを破壊するために復活。石像二体を壊すが、光となったGUTS隊員マドカ・ダイゴが、石像と一体化し、ティガを永い眠りから目覚めさせた。ダイゴはティガと共に、時には悩みながら、地球を襲う敵と戦っていくのだった。
ウルトラマンダイナ ウルトラマンダイナウルトラマン・ダイナ
身長:55m
体重:4万5千t
出身地:不明
変身道具:リーフラッシャー
必殺技:ソルジェント光線(フラッシュ)、ダイナスラッシュ(フラッシュ)、レボリウムウェーブ(ミラクル)、ガルネイトボンバー(ストロング)

地球での姿:アスカ・シン
新時代に人類を救うべく再び現れた“光の戦士”。必殺技を数多く持つフラッシュタイプ、すばやい動きと超能力を駆使するミラクルタイプ、格闘戦に優れたストロングタイプの3つのモードにチェンジし、戦う。


1997年9月6日〜1998年8月29日 全51話
ティガの活躍から7年が過ぎた。宇宙へ活動の場を広げた人類は、再び脅威に直面する。人類の宇宙進出を快く思わない宇宙球体スフィアが、怪獣を産み出し、地球人に攻撃をしかけて来たのだ。火星に出動したスーパーGUTSの隊員、アスカ・シンは、宇宙空間に投げ出され、そこで突如現れた不思議な光と合体。リーフラッシャーを与えられ、ウルトラマンダイナに変身する。ネオフロンティア時代に突入し、宇宙人、怪獣などの侵攻で窮地に陥る地球を、アスカとダイナは救っていくのだった。
ウルトラマンガイア ウルトラマンガイアウルトラマン・ガイア
身長:50m
体重:4万2千t
出身地:不明
変身道具:エスプレンダー、光電管カートリッジ
必殺技:フォトンエッジ、フォトン・ストリーム、クァンタムストリーム

地球での姿:高山我夢
XIGの一員となった高岡我夢が、エスプレンダーを得て超人となった姿。アグルの光でパワーアップし、赤と青の光を宿すV2、すべての光を解放したSV(スプリームヴァージョン)への2段変身ができる。


1998年9月5日〜1999年8月28日 全51話
人類に悪意を抱く根源的破滅招来体が、地球への攻撃を開始する。地球は、科学者集団アルケミースターズの中心人物、高岡我夢の願いに答えて大地の“赤い光"を与え、ウルトラマンガイアが誕生する。すさまじい光と熱のパワーを持つガイアは、宇宙から送り込まれる怪獣との戦いを開始した。だが、敵と戦うのはガイアだけではなかった。海の“青い光"を与えられた藤宮博也は、青いウルトラマンアグルに変身。独自の正義で、時にガイアと対立しながら、根源的破滅招来体と戦うのだった。
ウルトラマンコスモス ウルトラマンコスモスウルトラマン・コスモス
身長:47m
体重:4万2千t
出身地:宇宙
変身道具:コスモ・プラック(輝石が変化したもの)
必殺技:フルムーンレクト(ルナモード)、ネイバスター光線(コロナモード)、コズミューム光線(エクリプスモード)、オーバーループ光線(スペースコロナモード)、コスモストライク(フューチャーモード)

地球での姿:春野ムサシ
争いは好まないが、凶悪な者に対しては果敢に立ち向う戦士。相手を攻撃することなく防御する青いルナモード、攻撃力に優れたコロナモードを基調に、さまざまな戦闘スタイルにチェンジし、カオスヘッダーと戦う。

2001年7月7日〜2002年9月28日 全65話
かつて、バルタン星人を追って宇宙から飛来したウルトラマンコスモスは、ムサシ少年と出会う。それから数年。突如、出現した謎の発光体カオスヘッダーは、怪獣リドリアスに憑依し、都市を破壊しようとした。SRC宇宙開発センターのパイロット候補生となった春野ムサシは、リドリアスに単身で立ち向い、その行動を評価されチームEYESに入隊。そして、カオスヘッダーを追って来たコスモスと再会し、彼と一体化。ウルトラマンコスモスに変身し、カオスヘッダーに対抗するのだった。
ウルトラマンネクサス ウルトラマンネクサスウルトラマン・ネクサス
身長:49m
体重:4万t
出身地:宇宙
変身道具:エボルトラスター
必殺技:フェーズシフトウエーブ、ボードレイ・フェザー、オーバーレイ・シュトローム

地球での姿:真木舜一、姫矢准、千樹憐、西条凪、孤門一輝
人類を守る使命のため、スペースビーストや暗黒巨人と対決。その変身能力は、人から人へと受け継がれる。アンファンス、ジュネッス、ジュネッスブルーといったモードを経て、最終形態のウルトラマンノアに変身する。


2004年10月2日〜2005年6月25日 全37話
元レスキュー隊員で、防衛機関TLTのエリート部隊ナイトレイダーに配属された孤門一輝は、銀色の巨人に遭遇する。巨人は、宇宙から来た謎の光がデュナミスト(適能者)と一体化したウルトラマンネクサスだった。ネクサスのデュナミストは、心に深い傷を負った元報道カメラマン、姫矢准だった。姫矢は、戦場で人々を救えなかった償いのために激しい戦いを繰り広げる。組織の中で孤立することが多い孤門は、戦いの中で、ネクサスに導かれながら、自らの悩みや心の闇を振り払っていくのだった。
ウルトラマンマックス ウルトラマンマックスウルトラマン・マックス
身長:48m
体重:3万7千t
出身地:M78星雲
変身道具:マックススパーク
必殺技:マクシウムカノン、マクシウムソード、マックスギャラクシー、ギャラクシーカノン、ギャラクシーソード、バリアフィールド

地球での姿:トウマ・カイト
地球文明を見守るためにやって来た宇宙監視官。マックススパークによって変身する。戦闘能力が高く、さまざまな格闘技、光線技のほか、超武器を使用し、凶悪な敵を撃退。後にウルトラマンゼノンの協力を得て、敵と戦う。


2005年7月2日〜2006年3月25日 全39話
異常災害が発生し、世界各地に怪獣が出現するようになった21世紀。DASHの戦闘機ダッシュバードの不時着現場に居合わせた青年トウマ・カイトは、負傷したミズキ隊員に代わって怪獣に立ち向かった。しかし、怪獣の反撃で危機に陥り、宇宙より飛来した赤い光に助けられる。光は、M78星雲よりやってきた光の巨人ウルトラマンマックスだった。自分の命を賭して人々を救おうとしたカイトの勇気に感動した巨人は、マックススパークを与え、一心同体となった。DASH隊員となったカイトとマックスの戦いが始まったのである。
ウルトラマンメビウス ウルトラマンメビウスウルトラマン・メビウス
身長:49m
体重:3万5千t
変身道具:メビウスブレス、ナイトブレス
必殺技:メビウスシュート、メビュームブレード、ライトニングカウンター、メビュームダイナマイト、ライトニングスラッシャー

地球での姿:ヒビノ・ミライ
宇宙警備隊大隊長ウルトラの父の命を受け派遣されたルーキー戦士。マッハ10で飛行し、必殺技はメビュームシュート。戦いの局面によりブレイブ、バーニングブレイブ、フェニックスブレイブ、インフィニティーにモードチェンジする。

2006年4月8日〜2007年3月31日 全50話
ウルトラ兄弟たちが怪獣と戦い、人類を守ってくれた時代が終わり、25年。突如、飛来した怪獣に、対怪獣防衛チームCREW GUYSは、リュウ隊員一人を残して全滅。その時、新たなる光の巨人ウルトラマンメビウスが現れる。苦しみながらも怪獣と戦うメビウス。だが、その様子は、まるで手馴れたものではなかった。メビウスは地球上ではヒビノ・ミライの姿となり、CREW GUYS再建のルーキーとして入隊。地球の異文化や自分の力の無さに悩み、傷つきながら、リュウを初めとする新しい仲間と共に成長していくのだった。
酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です
ウルトラマンキング(Ultraman King) | image ウルトラマン・キング


身長:58m
体重:5万6千トン
飛行速度:マッハ20(『ウルトラマンレオ』放映当時は「テレポート移動する」との設定のため記述なし)
走行速度:マッハ6
ジャンプ力:500メートル
腕力:10万トンタンカーを持ち上げる
必殺技:キングフラッシャー、キングスパーク、洗礼光線、キング再生光線(キングビーム)、テレポーテーション
道具・武器:キングハンマー、ウルトラマント

ウルトラ一族の伝説的英雄。キング星と呼ばれる小惑星に一人で住み、宇宙警備隊の活躍を見守っている。光の国のプラズマスパーク建設に尽力した、ウルトラ長老の一人と言われているウルトラ族伝説の超人。ウルトラ戦士達から見ても、神のような存在とされている。M78星雲光の国を初め、獅子座L77星や、『ザ☆ウルトラマン』に登場したU40でも「必ずどこかにいる」と言われながら、それまで一度も姿を見せた事は無かったとされている。
ウルトラの父(ウルトラマンケン、英表記:Father of Ultra) | image ウルトラの父(ウルトラマン・ケン)


地球での姿:サンタクロース
身長:45m(かつての姿では40メートル)
体重:5万トン(かつての姿では4万5千トン)
飛行速度:マッハ15
走行速度:時速1000キロメートル
水中速度:200ノット
ジャンプ力:500メートル
パンチ力:直径100キロの小惑星も砕く
キック力:ジャンプキックは原子爆弾10発分の威力
必殺技:ファザー光線(ファザーショット)、クレッセントショット(クレセントショット)、ウルトラシャワー、エネルギービーム、パワービーム、ファザーバリヤー、ファントムファイヤー、ファントムファイヤー、チェインジング・フラッシャー

銀河の平和の守護者、「宇宙警備隊」の大隊長。「宇宙警備隊」発足のきっかけともなった全宇宙に伝わる伝説の「ウルトラ大戦争」(「ウルティメイトウォーズ」)を戦い抜いた歴戦の勇士で、誰からも尊敬されている。(ウルトラの父は「宇宙警備隊」結成時の初代隊長である)宇宙警備隊のルーキーであるウルトラマンメビウスに「メビウスブレス」を授け、地球へと赴かせた。
ウルトラの母(ウルトラウーマンマリー、英表記:Mother of Ultra) | image ウルトラの母(ウルトラ・ウーマンマリー)


地球での姿:緑のおばさん
身長:40m
体重:3万2千トン
飛行速度:マッハ10
走行速度:時速600キロメートル
水中速度:120ノット
ジャンプ力:350メートル
必殺技:マザー光線、マザーシャワー、マザー破壊光線、パワービーム

銀河の平和の為、「宇宙警備隊」を助け、宇宙規模の医療活動に従事する「銀十字軍」の隊長であり、ウルトラクリニック78の院長でもある。地球へは東光太郎の死んだ母親そっくりな緑のおばさんに変身し、光太郎にウルトラバッチを渡す。伝説の「ウルトラ大戦争」では、傷つき倒れたウルトラの父に救いの手を差し延べた。どんな凶悪宇宙人をも改心させてしまうやさしさを持ち、光の国の超人たちを暖かい愛情で見守り続けている。母の得意技、マザー光線はあらゆる傷を治す治癒光線である。銀十字勲章:耳にあるおさげ状の部分が勲章。多くのウルトラ族を救った功績で授与された。勲章を外した状態のスチールも存在する。
ユリアン | image ユリアン


地球での姿:星 涼子(萩原佐代子)
所属チーム:UGM
身長:47m
体重:3万7千トン
飛行速度:マッハ7.7
走行速度:マッハ1
水中速度:480ノット
腕力:片手で3万トンの物を持ち上げる
必殺技:ダブルパワー、プリンセスレイ、メディカルガン、変身解除能力、エネルギー探知能力
変身道具:ブライトブレスレット

ウルトラの星の王女で、ウルトラマン80の幼馴染。ガルタン大王に追われて地球にやってきた。敵が近付くと額のビームランプが点滅して危険を知らせる。地球では星涼子という女性に変身しており、ブライトブレスレットで変身する。涼子のイヤリングにはブライトブレスレットと共鳴する力がある。デザインモチーフは弥勒菩薩とされている。ウルトラマン80から「自分が戦いに負けた時は代わりに地球を守れ」と言われており、ウルトラマン80のピンチに何度も変身しようとしたが制止された。第49話では、プラズマ・マイナズマに苦戦するウルトラマン80を助けるために変身して闘ったが、本来は戦士ではない。一方で矢的の恋人気取りの部分もあり、矢的がほかの女性と親しそうにしていると焼きもちを焼くこともあった。
ゾフィー(Zoffy) | image ゾフィー


地球での姿:大谷博士
身長:45m
体重:4万5千トン
飛行速度:マッハ10
走行速度:時速650キロメートル
水中速度:300ノット
ジャンプ力:450メートル
腕力:16万トンタンカーを持ち上げる
必殺技:M87光線、Z光線、ウルトラフロスト、ウルトラ霞斬り、ウルトラトゥインクルウェイ、テレポーテーション、ウルトラチャージ、テレパシー

銀河の平和の守護者、「宇宙警備隊」の隊長。指導力と行動力に優れ、すべての宇宙警備隊員から大きな信頼を受けている。ゾフィーの必殺技、M87光線は、単独で放つ光線技の中ではウルトラ兄弟最強と言われている。また、ゾフィーの胸についているポッチはスターマークといい、数々の戦功を上げた勲章。肩のポッチはウルトラブレスターといい、宇宙警備隊長の証である。
アストラ(弟) | image アストラ


身長:50m
体重:4万6千トン(のちに4万9千トンに修正された)
飛行速度:マッハ10(のちにマッハ20に修正された
走行速度:時速900キロ(旧設定では700キロ)
水中速度:140ノット
ジャンプ力:400メートル
視力:海中でも10キロ先が見える
腕力:レオよりも強いらしい、腕のアームリングで2倍に強化されている
必殺技:ウルトラダブルフラッシャー、ウルトラダブルスパーク、ウルトラリダクション、アストラシャワー、目くらまし戦法

ウルトラマンレオの弟で、ウルトラマンレオと同じL77星の出身。マグマ星人に監禁されていたが、ウルトラマンキングに助けられ、ウルトラマンレオのピンチに駆けつけるようになった。左足のマグマチックチェーンは、ウルトラマンキングも外せないマグマ星人の鎖である。ウルトラマンレオと共にウルトラ兄弟の称号を得る。ウルトラマンと呼ぶのは間違ってはいないものの、ウルトラ兄弟の一員となった後も名称は「アストラ」で統一されており、名前に“ウルトラマン”が冠されることはない。月刊雑誌『side-BN』2010年3月号の『大怪獣バトルウルトラコロシアムDXウルトラ戦士大集結』の紹介ページに、「ウルトラマンアストラ」と紹介されたのが唯一の例外。ウルトラ兄弟の8番目。
ウルトラマンチャック | image ウルトラマン・チャック


地球での姿:チャック・ギャビン大尉
所属チーム:ウルトラフォース
身長:79m
体重:6万8千トン
飛行速度:マッハ22
必殺技:グラニウム光線、ウルトラ・シンクロビーム、ウルトラ・バブル・ビーム

ソーキン・モンスターを追って、他のウルトラチームと共に地球へやってきたウルトラ戦士の一人。スコットと同様、フライングエンジェルスの一人チャック・ギャビン大尉に宿り、一心同体となった。冷静に物事を対処し、他の2人に指示を出す指令塔に近い。太陽エネルギーが減ると額にあるビームランプが青色から赤色に点滅し警告音を発する。
ウルトラウーマンベス | image ウルトラウーマン・ベス


地球での姿:ベス・オブライエン中尉
所属チーム:ウルトラフォース
身長:76m
体重:5万4千トン
飛行速度:マッハ23
必殺技:グラニウム光線、ウルトラ・スパウト、ウルトラチョップ

ソーキン・モンスターを追って、他のウルトラチームと共に地球へやってきた女性ウルトラ戦士。他の2人と同様に、フライングエンジェルスのベス・オブライエン中尉に宿った。太陽エネルギーが減ると額にあるビームランプが青色から赤色に点滅し警告音を発する。
ウルトラセブン21 | image ウルトラセブン21


所属:宇宙保安庁
身長:56m
体重:5万7千トン
出身:M78星雲光の国
飛行速度:マッハ26(パイロットフィルム版ではマッハ24)
走行速度:マッハ7.7
水中速度:マッハ2.5
ジャンプ力:1300メートル(パイロットフィルム版では1100メートル)
必殺技:ヴェルザード、アドリウム光線、レジア・ショット、ウルトラXアイズ、ウルトラリダクション、21・アタック・ビーム、ストップ光線、ウルトラ・ファイヤー・ボール、ウルトラ念力

宇宙警備隊の一員で、宇宙保安庁に所属しているウルトラ超戦士。ある時、宇宙警備隊・宇宙情報局は、地球のピンチを察知し、宇宙保安庁へ出動を要請。しかし、宇宙保安庁長官が、ベテランのウルトラセブン21を地球に送り出そうとした時、ウルトラセブン21の担当エリアで奇怪な事件が発生。ウルトラセブン21は持ち場を離れる事が不可能になり、宇宙保安庁長官は勇士司令部に応援を求めた。そして勇士司令部からは若くて勇敢なウルトラマンネオスが抜擢され、地球に向かうことになる。一度は地球での任務を言い渡されていたウルトラセブン21としても地球のピンチが気がかりであった。そこでウルトラセブン21は自らの超能力を駆使して、ウルトラマンネオスをバックアップすることにしたのだった。
ウルトラマンアグルV2 | image ウルトラマン・アグルV2(ウルトラマン・アグル) 


地球での姿:藤宮博也
身長:52m(ミクロ化も可能)
体重:4万6000トン(ミクロ及び等身大時は不明)
出身:地球(地球が遣わした存在であるため便宜上)
活動時間:不定(大ダメージを受けるとライフゲージが点滅する)
飛行速度:マッハ23
走行速度:マッハ7.4
水中速度:マッハ1.5
潜地速度:マッハ1.8
ジャンプ力:1300メートル
握力:90000トン
必殺技:フォトンクラッシャー、リキデイター、アグルブレード、アグルスラッシュ
変身道具:アグレイター

藤宮博也が未確認粒子観測センサーでの実験中に出逢った海の青い光の巨人。元アルケミー・スターズの藤宮博也が変身アイテム「アグレイター」で変身する。終盤では我夢と同様に「アグルー!!」と叫んで変身する。体色は青・黒・銀。誕生の地は「プロノーン・カラモス」というアルケミースターズの管理施設であり、この地で更なる力を手にする。初期の形態は前半まで活躍した。ガイアとの戦いの影響でゾーリムを呼び寄せてしまう。破滅招来体に利用されていたことを知り、自らの過ちに気付き戦意喪失。アグレイターから青い光の力を解放し、我夢にそれを託した。これがガイアV2のパワーアップのきっかけとなる。
ウルトラマンジャスティス | image ウルトラマン・ジャスティス


地球での姿:ジュリ
身長:46m
体重:4万1千トン
飛行速度:マッハ13(スタンダードモード)
必殺技:ビクトリューム光線、ライトエフェクター、ダグリューム光線(クラッシャーモード)
変身道具:ジャストランサー
変身できるフォーム:スタンダードモード、クラッシャーモード

母星を脱出したギャシー星人の宇宙船をスコーピスから救い出し、その後地球に飛来し、サンドロスに苦戦するウルトラマンコスモスに加勢した。また、コスモスが「青」がメインカラーでスピードタイプの戦士でもあるのに対して、ジャスティスは「赤」がメインカラーでパワータイプの戦士でもある。
ウルトラマンレジェンド | image ウルトラマン・レジェンド


地球での姿:春野ムサシ/ジュリ
所属チーム:新生TEAM EYES
身長:50m
体重:5万トン
飛行速度:マッハ35
走行速度:マッハ12
水中速度:マッハ9(2009年時点、水中戦シリーズ最強)
潜地速度:マッハ9
ジャンプ力:4000メートル
握力:20万トン
必殺技:オーロラルパワー、スパークレジェンド

宇宙の大いなる2つの力(ウルトラマンコスモスとウルトラマンジャスティス)が合体したウルトラマンである。劇中のギャシー星人の伝承では宇宙の神とされている。必殺技は、全身のエネルギーを一気に放つ宇宙最強の究極技、スパークレジェンド。
ウルトラマンノア | image ウルトラマン・ノア


身長:50メートル(ノアイージスを含む全高は55メートル)
体重:5万5000トン
出身:不明
必殺技:ライトニング・ノア、ノア・インフェルノ、グラビティ・ノア、ノア・スパーク、ノア・サンダーボルト、ノア・ブリザード、ノア・シュート、シャイニング・ノア、ノア・ウェーブ、ノア・ウェーブ、ノア・ギャラクシー、ノア・ミラージュ、ノア・スルーアイ、ノア・ザ・ファイナル、ディメンション・ノア、ウルティメイト・ノア

太古より全宇宙の平和を守り続ける伝説の存在。光の国のウルトラ戦士からもウルトラマンキング同様伝説の超人と言われている。永い時を越えて受け継がれてきた神秘の光とデュナミストの融合により誕生する光の巨人・ウルトラマンの本来の姿であり、究極最終形態(ウルティメイトファイナルスタイル)でもある。眩い白銀の光を身に纏い、背中に備わる伸縮自在の翼「ノアイージス」の力で時空超越すら可能にし、神業の如き奇跡を発現させる。光の国のウルトラ戦士全員が力を合わせなければ行えないマルチバース(他世界宇宙)への移動をいとも容易く行える、人々の光(希望の心)を元に自らの力の一部を貸し与えるなど、ウルトラ戦士の中でも格別に強大な能力を有した存在である。
ウルトラマンゼノン | image ウルトラマン・ゼノン


身長:47m(ミクロ化も可能)
体重:3万6千トン
出身:M78星雲のどこか
必殺技:ゼノニウムカノン

ウルトラマンマックスのピンチに突然現れ、最新武器「マックスギャラクシー」の召喚能力をウルトラマンマックスに授けた、謎のウルトラマン。終盤では戦いには参加しなかったが地球を旅立つマックスを迎えに地球近辺まで来ており、ともにM78星雲に帰った。その独特な存在感から「平成のゾフィー」、「平成のセブン上司」と呼ばれることもある。朝日ソノラマから出版されている『ファンタスティックコレクション ウルトラマンマックス MAX×3』によると、デザインは『ザ・ウルトラマン (漫画)』に登場したウルトラマンメロスの鎧をはずした状態をモチーフとしている。
ウルトラマンヒカリ | image ウルトラマン・ヒカリ


地球での姿:セリザワ・カズヤ
身長:ミクロ ? 50m(伸縮可能)
体重:3万5千トン(ヒカリ)
活動時間:不明
ウルトラ兄弟:十一男
必殺技:ナイトシュート、ナイトビームブレード、ブレードショット、ホットロードシュート、ホットロードフラッシュ、ツインストリームランサー
変身道具:ナイトブレス

復讐の鎧が解けたハンターナイトツルギの正体。
ヒカリは元々宇宙警備隊 宇宙科学技術局に所属し、調査研究などで数々の功績を残していた。胸にはゾフィーと同じスターマークがついている。奇跡の星 惑星アーブをボガールの手から守りきれず、ハンターナイトツルギとなっていたが、本来の姿を取り戻したヒカリはGUYS前隊長・セリザワの姿で地球に留まることにしたが第17話において光の国へ帰っていった。ヒカリの名付け親はアイハラ・リュウ隊員である。セリザワ・カズヤはヒカリとは一体化している模様であり、ウルトラマンと一体化したままなのは「帰ってきたウルトラマン」や「ウルトラマンA」に続き三人目でもある。ウルトラ兄弟の11番目。
ハンターナイトツルギ | image ハンターナイト・ツルギ


地球での姿:セリザワ・カズヤ
身長:ミクロ ? 50m(伸縮可能)
体重:3万8千トン(ツルギ)
活動時間:不明
必殺技:ナイトシュート、ナイトビームブレード、ブレードショット、ホットロードシュート、ホットロードフラッシュ、ツインストリームランサー
変身道具:ナイトブレス

ウルトラマンヒカリが「アーブギア」を纏った姿。『ヒカリサーガ』のSAGA1(以降、“SAGA”と付いた記述は全て『ヒカリサーガ』)で、研究者時代に見守り愛していた惑星アーブがボガールに滅ぼされ、アーブの知性体の怨念を鎧「アーブギア」として纏い、「ハンターナイト ツルギ」となり、復讐のためボガールを倒すことだけに生きると決意する。その後、地球で活動するために死亡寸前だったセリザワの意識と身体を乗っ取り、ボガールと戦い続けていた。しかしリュウやミライと接触し、当初は地球のことは考えていなかったが、彼らとセリザワの潜在意識の説得で“ウルトラの心”を取り戻す。ボガールモンスとの最終決戦で復讐を遂げるが、エネルギーを使い切り息絶える。エネルギーを使い切ったツルギがウルトラの母の力により復活しウルトラマンヒカリとなる。アーブギアには、アーブの知性体の怨念から生まれた“復讐の鎧”と、再びアーブを訪れたヒカリの正しき心にアーブの大地が共鳴して生まれた“勇者の鎧”の2種類がある。SAGA3で自らの意志で勇者の鎧を装着し、この姿に変身できるようになるが、鎧はエンペラ星人との戦いで破壊された。
ウルトラマンベリアル | image ウルトラマン・ベリアル


身長:55m
体重:6万トン
出身:M78星雲「光の国」
必殺技:ベリアルショット、ベリアルジェノサンダー、ベリアルデスサイズ
武器:ギガバトルナイザー

ウルトラの星の長い歴史の中で、唯一暗黒面に堕ちた悪のウルトラマンである。また、ウルトラの星のレイオニクスで、レイブラッド星人の手により100体以上の怪獣を操れるという「ギガバトルナイザー」を与えられ、それをロッドやバズーカのような武器として扱う。劇中では単体での光線技などは一度も使っておらず、行使される主な攻撃技は全てギガバトルナイザーからによるものである。かつてはウルトラ大戦争で活躍したウルトラの父の戦友であったが、エンペラ星人の悪の力に惹かれた事やウルトラの父が初代宇宙警備隊隊長に任命された事により、プライドを傷つけられた為に強大な力を求めるようになった。自らを強化する為プラズマスパークのコアを狙ったが、その強烈なエネルギーに耐え切れず失敗、光の国を追放される。その後、宇宙を彷徨っている所をレイブラッド星人の強大な力によって姿を変え、邪悪なウルトラ戦士となり光の国に反旗を翻した。
酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です
ウルトラマンジョーニアス | image ウルトラマン・ジョーニアス  1979年


地球での姿:
ヒカリ超一郎
所属チーム:科学警備隊
身長:70m(最大120m、最小ミクロまで大きさ変化可能)
体重:5万トン(最大8万5千トン、最小ゼロまで大きさ変化可能)
出身:U40
飛行速度:マッハ8
ジャンプ力:100メートル
必殺技:プラニウム光線、ロッキングスパーク、アストロビーム、スタービーム、ブーメランギロチン、ウルトラレーザーショット、リトル光線、ウルトラスピニングフラッシュ、ウルトラストッパー、ウルトラアイ、ウルトラメディカルパワー、スーパーマグマ、ウルトラボディスクリュー、ウルトラバリヤーケース、バリヤーガス、ディフェンスファープ、ディフェンスファープ、スペースミラーバリヤー、ウルトラ解凍、テレポーテーション、エネルギー注入
変身道具:ビームフラッシャー

ウルトラの星U40からやってきた戦士。
科学警備隊のヒカリ超一郎にコンタクトを取り一体化しており、戦闘時はビームフラッシャーを額に当てることでウルトラマンに変身、21話以降は「ウルトラチェンジ!」と叫びながら変身している。“スターシンボル”と呼ばれるカラータイマーが、青→黄→赤(点滅)という道路信号パターンで変化するところが特徴で、赤になってから30秒が活動限界である。従来の一体化型ウルトラマンが徐々に人間と意識レベルで融合していったのに対し、最後までヒカリとは別人物として描かれた。
ウルトラマンスコット | image ウルトラマンUSA(ウルトラマン・スコット)  1987年


地球での姿:スコット・マスターソン大尉
所属チーム:ウルトラフォース
身長:82m
体重:6万4千トン
飛行速度:マッハ24
必殺技:グラニウム光線、ウルトラ・プッシュビーム、ウルトラ・エナジー・ボール、ウルトラスライサー、ウルトラ投げ、ウルトラアタック、トリプルパワー

ソーキン・モンスターを追って地球へやってきたM78星雲からやってきたウルトラ戦士の一人。アメリカ空軍のアクロバット飛行チーム「フライングエンジェルス」のスコット・マスターソン大尉に宿って一心同体となり、当初は彼自身が危機に陥ると変身できたが、中盤では自らの意思で変身できるようにもなった。腹部に青色の星型をしたバックルを持ち、太陽エネルギーが減ると額にあるビームランプが青色から赤色に点滅し警告音を発する。やや荒っぽい戦い方を得意とする。
ウルトラマングレート(ウルトラマンG) | image ウルトラマンG(ウルトラマン・グレート)  1990年


地球での姿:ジャック・シンドー
所属チーム:UMA(ユーマとは、Universal Multipurpose Agencyの略で、異常気象や超常現象などの調査・対応のために国家枠を超えて結成された国際的軍事組織)
身長:60m
体重:5万8千トン
出身:M78星雲・光の国
飛行速度:マッハ26
走行速度:マッハ9
水中速度:マッハ6
潜地速度:マッハ3
ジャンプ力:1500メートル
必殺技:バーニングプラズマ、マグナムシュート、ナックルシューター、グレートスライサー、ディゾルバー、トライアングルシールド、グレートガード、アロービーム、フィンガービーム(ダブルフィンガービーム)、ディスクビーム、ナックルボルト、パームシューター、スタービーム、ダブルグレートスライサー
変身道具:デルタプラズマー

オーストラリアのウルトラマン。邪悪生命体ゴーデスを追って地球にやってくる。火星にまで追い詰めたゴーデスがバラバラになって地球へ逃げたため、地球に留まり戦うことにした。火星での戦いに巻き込まれたジャックと一体化する。大気汚染が激しすぎて、地球上では3分間しか活動できない。登場する怪獣の中には、ゴーデス細胞に取り憑かれているだけで元々は無害な怪獣もいて、その様な怪獣は倒されずに終わる事も多かった。そのためウルトラマングレートが倒した怪獣の数は9体と他のウルトラ戦士に比べ少なめになっている。
ウルトラマンパワード(ULTRAMAN POWERD) | image ウルトラマン・パワード  1993年


地球での姿:ケンイチ・カイ
所属チーム:W.I.N.R.(ウィナーは、Worldwide Investigation Network Responce の略で、超常現象や怪獣・異星人による怪事件などの調査・対応のために国連指揮の下で編成された特別捜査ネットワーク機関)
身長:55m
体重:5万8千トン
出身:M78星雲・光の国
飛行速度:マッハ27(地球大気圏内。宇宙空間では真紅の光球となって超光速移動)
走行速度:マッハ9.99
跳躍力:ひととび1800メートル
打撃力:1億トン(通常時)
蹴撃力:2億トン(通常時)
必殺技:メガ・スペシウム光線、パワードキック、パワードスラッシュ、パワードボム、パワードバリヤー、エナジーナックル、ウルトラパワー
変身道具:フラッシュプリズム

アメリカのウルトラマン。バルタン星人が地球侵略のためにやってくるのを追って赤い光の状態で地球にやってくる。バルタン母船への衛星攻撃を阻止した後にカイの体に乗り移った。バルタン星人を1度は撃退したものの地球侵略の野望を捨てないバルタンの再度の襲来に備え、地球にとどまることにした。パワードの目は青く、感情が高ぶると赤にかわる。その戦力は単純計算で、初代ウルトラマンの約5倍であり、超強力な戦闘能力を有している。また、歴代ウルトラ戦士の中で唯一“気力”を操ることができる。
ウルトラマンネオス | image ウルトラマン・ネオス    1995年


地球での姿:カグラ・ゲンキ
所属:勇士司令部
身長:58m
体重:5万9千トン
出身:M78星雲光の国
飛行速度:マッハ30(パイロットフィルム版ではマッハ29)
走行速度:マッハ6
水中速度:マッハ3
ジャンプ力:1600メートル(パイロットフィルム版では1200メートル)
必殺技:ネオマグニウム光線、スペシウム光線、ウルトラ・エディ・ビーム、ネオス・ナックル・シェル、ネオスラッシュ、ウルトラ・マルチ・ビーム、ウルトラリリース光線、ウルトラ・ミニマム光線、ウルトラ・ライト・ソード、ウルトラ・ライト・ランガー
飛行速度:マッハ30(パイロットフィルム版ではマッハ29)
変身道具:エストレーラー


宇宙警備隊特別怪獣攻撃隊 勇士司令部のルーキー。ウルトラセブン21が地球に送られようとしている時、ウルトラセブン21の担当区域で奇怪な事件が発生し地球へいけなくなってしった。そこでかわりに抜擢されたのがウルトラマンネオスである。ウルトラマンネオスは数々の超能力と宇宙に存在する格闘技を取り入れた必殺技を持つ。ちなみにウルトラセブンの父親が勇士司令部の長官を勤めている。テレビや映画での作品ではなく「イベントやアトラクションでしか見られないウルトラマン」として企画された。
ウルトラマンゼアス | image ウルトラマン・ゼアス    1996年


地球での姿:朝日勝人
所属チーム:Mydo(Mysterious Yonder Defence Organizationの略で、宇宙規模の防衛組織。ネーミングは出光「Mydoカード」。)
身長:60m
体重:5万4千5百40トン
飛行速度:マッハ19.9
走行速度:マッハ5.55
水中速度:時速889キロ
潜地速度:マッハ1
ジャンプ力:1000メートル
必殺技:スペシュッシュラ光線、クロス・スペシュッシュラ光線、ウルトラワープビーム、スーパー・ゼアス・キック、ゼアスクロスVer.1.0(バージョンイッテンレー)、ゼアスクロスVol1.0
変身道具:ピカリブラッシャー、ピカリブラッシャー2

Z95星雲ピカリの国出身のウルトラ戦士。地球環境をクリーンにするためにやってきた。まだ半人前で自信を失うと弱くなる。そしてとてつもない潔癖症。体が汚れると変身さえ出来なかったが、後に見事克服する。地球上では防衛チームMydoの見習い隊員(二作目では正規隊員)朝日勝人の姿で生活し、ピカリフラッシャーという電動歯ブラシで変身する。(二作目ではピカリフラッシャー2になっている)初代ウルトラマンに憧れる将来有望(?)なウルトラ戦士だ。ウルトラシリーズ史上初の「企業タイアップウルトラマン」である。電通のコーディネイトによって、出光興産の CMキャラクターとしてガソリンブランド名「ゼアス」の名を冠し誕生した。
ウルトラマンガイアV2 | image ウルトラマンガイアV2  1998年


地球での姿:高山我夢
所属チーム:XIG
身長:50m
体重:4万2千トン
出身:不明
活動時間:不定(ダメージを受けるとライフゲージが点滅する)
飛行速度:マッハ20
走行速度:マッハ5.5
水中速度:マッハ1.2
潜地速度:マッハ1.2
ジャンプ力:1200メートル
握力:70000トン
必殺技:フォトンエッジ、フォトン・ストリーム、クァンタムストリーム
飛行速度:マッハ20(V2)
変身道具:エスプレンダー、光電管カートリッジ
ウルトラマンガイアSV(スプリームヴァージョン) | image ウルトラマン・ガイアSV(スプリーム・ヴァージョン)  1998年


ガイアV2が自身とアグルの光の力を最大に解放した最強の形態。
両腕と両足にアグルを象徴する黒と青の線が入り、両手首と下半身の赤の割合が初期形態やV2より広くなり、体格もより筋肉質になっている。
活動可能時間は1分という設定があるが、劇中では反映されていない。
通常変身後はV2からチェンジするが、最終話のみこの姿へ直接変身している。スプリームとは「最高の」を意味する。

地球の大地より赤い光を授けられた高山我夢が変身する、大地の赤い光の巨人。ガイアの名前は由来は、ギリシャ神話に登場する大地の女神ガイアから。ストーリーは、環境を破壊して野生生物を絶滅させ、地球自身を破滅に追いやるかもしれない現代の人類が描かれている。同時に、怪獣も地球の生物であり、根源的破滅招来体に覚醒させられたという設定で、前半はウルトラマンガイアも怪獣と戦って倒していたが、後半は怪獣も地球生物だという自覚のもとにむやみに倒さなくなる。
ウルトラマンナイス | image ウルトラマン・ナイス  1999年


地球での姿:夢星銀河
所属チーム:GOKAZOKU隊(夢星一家6人で結成された防衛チーム。自宅が基地。)
身長:39m
体重:3万9千トン
飛行速度:マッハ3.9
走行速度:時速390km
水中速度:不明(カナヅチ?) 地中速度:時速39km
ジャンプ力:390m
握力:3900トン
必殺技:ベリーナイス光線、ミレニアムキック、ミレニアムショット、ミレニアムクロス
変身道具:ナイスドリーマー

「ウルトラマンナイスの正体は家族を守るパパ、その家族はそろってご町内を守るGOKAZOKU隊」という、CMのターゲット層を意識した一風変わった設定。左右非対称のデザイン(斜めに流れるような胸の赤い模様、左胸に付いたカラータイマー)や、出身地「TOY1番星(とーいいちばんぼし)」など、独特の設定が印象的なウルトラマンである。能力的には、従来シリーズのウルトラマンたちより低い。それらの数字は全て“39 = THANK YOU”となっている。
ウルトラマンゼロ | image ウルトラマン・ゼロ   2007年


身長:49m(ミクロ化も可能)
体重:3万5千トン
出身:M78星雲「光の国」
飛行速度:マッハ7
必殺技:エメリウムスラッシュ、ワイドゼロショット
武器:ゼロスラッガー
変身道具:ウルトラゼロアイ

ゼロツインソード、ゼロツインシュート頭部に2本の宇宙ブーメラン「ゼロスラッガー」を装備した精悍なマスクと、赤&青のボディカラーが印象的な若きウルトラヒーロー。父は真紅のファイター、ウルトラセブン。ウルトラセブンゆずりの光線技や師であるウルトラマンレオから教わった宇宙拳法を駆使して戦う。
ウルトラセブン エックス | image ウルトラセブン・エックス    2008年


地球での姿:ジン
所属チーム:DEUS(地球上に侵入したエイリアンを探し抹殺する国際的秘密組織。
従来のウルトラシリーズとは違いメンバーは隊員ではなくエージェントと呼ばれ、メンバー同士はコードネームで呼び合っている。)
変身道具:ウルトラアイ

ウルトラシリーズとしては『ウルトラQ dark fantasy』以来2作目の深夜帯放映作品であり、そして初の1クール作品となる。『セブン』は過去に、直接的な続編の『平成ウルトラセブン』が製作されたが、本作は新しい世界観での作品となる。公式HPには「オリジナルのウルトラセブンとSEVEN Xの関係こそが全話を貫く最大の謎」という記述があり、最終話にて明かされた。深夜特撮らしく「ホラー」「怪奇」がメインとなっており、初期ウルトラシリーズで描かれていた「人間に寄生や擬態するエイリアン」、「人間社会に溶け込み、暗躍するエイリアン」がメインであるが「人間自身がエイリアンの起こす事件の原因に関与している」という過去のウルトラシリーズとは異なる部分がある。平成ウルトラシリーズとしては珍しく、エイリアンが起こす事件で死者が出たり数シーンであるが「流血」がある。
ウルトラマン・サーガ    2012年


ウルトラマンダイナ=アスカ・シン、ウルトラマンコスモス=春野ムサシ、ウルトラマンゼロ=タイガ・ノゾム…
地球の危機に時空を超えて出会った3人のウルトラマンたちの心がひとつになった時、出現する光の戦士、それが新たなるウルトラヒーロー・ウルトラマンサーガである。
身長:58m
体重:4万5千トン
飛行速度:マッハ33
必殺技:サーガブレス、サーガプラズマー、サーガスラッシャー、サーガシューター、サーガカッター、サーガアクセラレーション、サーガプロテクション、サーガマキシマム

ウルトラマンサーガは全身が輝く神秘的な姿が特徴的で、左腕のサーガブレスから解放される凄まじいパワー「サーガエフェクト」で、超絶的な光線や技の数々を繰り出す。(ウルトラマンサーガ公式サイト より)また、ウルトラマンダイナのキャッチフレーズは「伝説の英雄」。ウルトラマンコスモスのキャッチフレーズは「慈愛の勇者」。ウルトラマンゼロのキャッチフレーズは「若き最強戦士」。ウルトラマンサーガのキャッチフレーズは「奇跡の戦士」。皆さん偉大です。個人的には、これは悪役なのかとパッと見に思った斬新なウルトラマン。

ウルトラマン・ギンガ   2013年


17歳の高校生たちが主役となった初のウルトラマンシリーズ。対怪獣防衛チームや軍隊も無い現代の日本のある地方を舞台に、等身大の高校生たちがウルトラマンと出会い、怪獣や宇宙人の出現する怪事件に巻き込まれながら運命に立ち向かっていく物語。

はるかな昔、宇宙の彼方で―
闇の巨大な力により、すべてのウルトラ戦士と怪獣たちとが小さな人形に変えられてしまった。宇宙に散らばった人形たちのいくつかは、地球へも流星となって降りそそいでいた…時は流れ、現代。選ばれた運命の少年・礼堂ヒカルは、不思議な「ギンガスパーク」を手に入れる。それこそが小さな人形となった怪獣やウルトラ戦士たちを再び巨大な姿へと戻すことの出来る神秘のアイテムだったのだ。時を同じくしてあらわれる凶悪な怪獣や宇宙人!巨大な闇の力が動き始めていた。大切な人々を守るため、ヒカルはギンガスパークの力で怪獣やウルトラ戦士の人形と「ウルトライブ」=一体化して立ち向かう。そして登場するまったく新しいウルトラマン…その名は「ウルトラマンギンガ」!いま新たなウルトラ伝説が幕を開ける

酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です

歴代のウルトラマン怪獣

1 9 6 0 年 代 昭 和 怪 獣
光熱怪獣 キーラ 光熱怪獣 キーラ


探検隊が遭難したQ星に棲む怪獣。強力なサーチライトのように両目を光らせるショック光線が武器で、近づく敵を失明させてしまう。また尻尾でウルトラマンの八つ裂き光輪をはね返すほど体が硬い。

身長:40m
体重:2万t
出身地:Q星

初登場:1967年 ウルトラマン

第38話「宇宙船救助命令」
毒ガス怪獣 ケムラー 毒ガス怪獣 ケムラー


死火山の火口にひそみ、強力な毒ガスを噴射して10キロ四方の生物を全滅させてしまう。二股に分かれた尻尾の先から怪光線を発射し、敵を攻撃する。甲羅の内側に隠れた尻尾の付け根に弱点がある。

身長:35m
体重:1万t
出身地:大武山火口

初登場:1966年 ウルトラマン

第21話「噴煙突破せよ」
古代怪獣 ゴモラ 古代怪獣 ゴモラ


1億5000万年前の古代生物で、南海の孤島ジョンスン島で生き残っていた。学名ゴモラザウルス。強力な尻尾と恐ろしいパワーを秘めた前腕が武器で、地中を高速で掘り進むことができる。

身長:40
体重:2万t
出身地:ジョンスン島

初登場:1967年 ウルトラマン

第26・27話「怪獣殿下 前・後編」
変身怪獣 ザラガス 変身怪獣 ザラガス


体の発光器をフラッシュのように輝かせ、6千万カンデラもの強力な閃光を放つ怪獣。敵の攻撃を受けると表皮や体質が変化し、同じ攻撃が効かなくなる耐性を持った体に変身してしまう。

身長:40m
体重:2万t
出身地;東京地底

初登場:1967年 ウルトラマン

第36話「射つな!アラシ」
亡霊怪獣 シーボーズ 亡霊怪獣 シーボーズ


体が骨だらけの亡霊のような怪獣。宇宙のウルトラゾーンにある怪獣墓場から、月ロケットに引っかかって地球に落下してしまった。悪意は持っていないが、怪力の持ち主で、騒動を起こしてしまう。

身長:40m
体重:3万t
出身地:怪獣墓場

初登場:1967年 ウルトラマン

第35話「怪獣墓場」
怪獣酋長 ジェロニモン 怪獣酋長 ジェロニモン


死んだ怪獣60匹を超能力で生き返らせ、復活怪獣軍団で科学特捜隊に復讐をたくらむ。脳波によって頭と背中の毒羽根を手裏剣のように飛ばし、敵を苦しめる。うなり声ひとつで配下の怪獣を従わせる貫禄の持ち主。

身長:40m
体重:3万t
出身地:大岩山 

初登場:1967年 ウルトラマン

第37話「小さな英雄」
宇宙恐竜 ゼットン 宇宙恐竜 ゼットン


どんな強敵の攻撃も全て受け止める、宇宙一強いといわれている宇宙恐竜。口から一兆度のゼットン火球を吐く。何十年も計画を立てて侵略を狙っていたゼットン星人が、地球攻撃のために連れてきた。

身長:60m
体重:3万t
出身地:宇宙

初登場:1967年 ウルトラマン

第39話「さらばウルトラマン」
三面怪人 ダダ 三面怪人 ダダ


地球を侵略する準備として、人間の標本を作るために宇宙線研究所を占領した。格闘は得意ではないが、飛行能力やテレポーション、透明化、巨大化能力を駆使しながら、ミクロ化器で攻撃力をカバーしながら戦う。

身長:19〜40m
体重:70kg〜7千t
出身地:ダダ星

初登場:1967年 ウルトラマン

第28話「人間標本5・6」
透明怪獣 ネロンガ
透明怪獣 ネロンガ


昔話でも伝えられてきた伝説上の怪獣。発電所を襲うために現れた。普段は透明だが、鼻先の角と2本の触角から電気を吸収すると実体を見せる。強力な腕と触角から放射する電撃で、敵を感電させる。

身長:45m
体重:4万t
出身地:伊和見市の地底

初登場:1966年 ウルトラマン

第3話「科特隊出撃せよ」
宇宙忍者 バルタン星人 宇宙忍者 バルタン星人


自分の星が滅んでしまい、移住先の惑星を探していた放浪の宇宙人。20億3000万人のバルタン星人が地球に移り住もうと、さまざまな超能力を使った侵略作戦を仕掛けてきた。火星にある物質スペシウムが弱点。

身長:ミクロ〜50m
体重:0〜1万5千t
出身地:バルタン星

初登場:1966年 ウルトラマン

第2話「侵略者を撃て」
油獣 ペスター 油獣 ペスター


石油をエサにする海の怪獣。中近東各国の油田や海中からタンカーを襲い、日本に移動してきた。胃袋にオイルが詰まっているので、体に火気が及ぶと巨大な爆弾となてしまう。口から高熱の火炎を吐く。

身長:50m
体重:2万5千t
出身地:中近東→京浜地区

初登場:1966年 ウルトラマン

第13話「オイルSOS」
宇宙怪獣 ベムラー 宇宙怪獣 ベムラー


宇宙の墓場に護送される途中で地球に逃亡してきた囚人怪獣。青い光の球体となって、宇宙空間を光速で移動。ウルトラマンに追われ、日本の竜ケ森湖に落下して、長い逃亡の疲れを癒していた。

身長:50m
体重:2万5千t
出身地:M35星

初登場:1966年 ウルトラマン

第1話「ウルトラ作戦第1号」
悪質宇宙人 メフィラス星人 悪質宇宙人 メフィラス星人


強力な超能力を持っていながら、暴力に頼らず人間を誘惑して地球侵略をしようとしたズル賢い宇宙人。バルタン星人やザラブ星人を操ったほどの実力者で、知能指数は約1万もある。

身長:2〜60m
体重:40〜2万t
出身地:メフィラス星

初登場:1967年 ウルトラマン

第33話「禁じられた言葉」
どくろ怪獣 レッドキング どくろ怪獣 レッドキング


大きな岩も投げ飛ばすほど強力な腕力を持った暴れん坊怪獣。非常に好戦的な性格で、目の前の敵には、問答無用で襲い掛かる。猪突猛進型で、頭脳作戦にはめっきり弱い。

身長:45m
体重:2万t
出身地:多々良島

初登場:1966年 ウルトラマン

第8話「怪獣無法地帯」
宇宙怪獣 エレキング 宇宙怪獣 エレキング


ピット星人に操られる用心棒怪獣。湖中に放たれると、わずか数時間で数十センチの幼体から53メートルにまで成長する。電気を武器に戦い、長い尾からの高圧電流と、口からの放電光線で敵を攻撃する。

身長:20cm〜53m
体重:500g〜2万5千t
出身地:ピット星

初登場:1967年 ウルトラマン

第3話「湖のひみつ」
分身宇宙人 ガッツ星人 分身宇宙人 ガッツ星人


手の込んだ作戦を得意とする頭脳派の凶悪宇宙人。今まで絶対に負けたことがないといわれている。おとりの怪獣で敵のデータを集め、作戦を立てて暗殺しようとする。分身能力を使い、相手を惑わせる。

身長:2〜40m
体重:200kg〜1万t
出身地:ガッツ星

1968年 ウルトラセブン

第39・40話「セブン暗殺計画 前・後編」
猛毒怪獣 ガブラ 猛毒怪獣 ガブラ


ウルトラセブンの攻撃に対抗するために出現した。鋭い牙には猛毒があり、セブンも苦戦した。首は切り落とされても飛行し、敵を襲うことができる。

身長:ミクロ〜48m
体重:0〜3万t
出身地:シャドー星

1968年 ウルトラセブン

第23話「明日を捜せ」
凍結怪獣 ガンダー 凍結怪獣 ガンダー


地球防衛軍極東基地の地底から接近、冷凍光線を照射し、基地を冷凍庫同然にして動力炉地下ケーブルを破壊した宇宙怪獣。凧のような翼で飛行して、口から冷凍光線を発射、すべての敵を凍らせてしまう。

身長:45
体重:2万t
出身地:ポール星

1968年 ウルトラセブン

第25話「零下140度の対決」
宇宙ロボット キングジョー 宇宙ロボット キングジョー


ペダン星人に操られる地球侵略用ロボット。4機の円盤が合体して人型形態になる。特殊な超金属でできた体は、あらゆる光線などの攻撃をはね返し、ライトンR30爆弾でないと破壊できない。

身長:55m
体重:4万8千t
出身地:ペダン星

1968年 ウルトラセブン

第14・15話「ウルトラ警備隊西へ 前・後編」
宇宙狩人 クール星人 宇宙狩人 クール星人


蒸発光線を使い、地球人を誘拐する宇宙人。昆虫扱いした地球人を標本にし、それを人質にして見えない宇宙船で世界各地に攻撃を仕掛け、地球防衛軍に全面降伏を迫る。頭脳は発達しているが戦闘能力はあまりない。

身長:2
体重:75kg
出身地:クール星

1967年 ウルトラセブン

第1話「姿なき挑戦者」
カプセル怪獣 ミクラス カプセル怪獣 ミクラス


恐ろしいほどの怪力を持つカプセル怪獣の一種。怪力で敵を投げ飛ばしたり、敵に5メートルもの角をむけて突進する荒技が得意。ただし電気攻撃には弱く、対エレキング戦では大苦戦した。

身長:ミクロ〜40m
体重:0〜2万t
出身地:バッファロー星

1967年 ウルトラセブン

第3話「湖のひみつ」
酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です
1 9 7 0 ・ 8 0 年 代 昭 和 怪 獣
吸電怪獣 エレドータス 吸電怪獣 エレドータス


尻尾から電気を吸収し、エネルギーとしている怪獣。普段は透明で見えないが、電気を食べると姿が実体化する。硬い甲羅で攻撃を跳ね返し、口から15万ボルトもの放電光線を放って敵を苦しめる。

身長:70m
体重:3万4千t
出身地:東京近郊

初登場:1971年 帰ってきたウルトラマン

第15話「怪獣少年の復讐」
古代怪獣 キングザウルス三世 古代怪獣 キングザウルス三世


ウランが大好物で、原子力発電所を襲った古代怪獣。頭の角から光線を出し、バリヤーをはって敵のあらゆる攻撃をはね返す。口からは放射能光線を発射し、スキを突いて、鋭い2本の角を敵に突き刺す。

身長:105
体重:2万7千t
出身地:箱根山中

初登場:1971年 帰ってきたウルトラマン

第4話「必殺!流星キック」
地底怪獣 グドン 地底怪獣 グドン


中生代ジュラ紀の恐竜の一種。素早く地中にもぐり、奇襲攻撃を仕掛ける。体の皮膚は驚くほどかたく、戦車の砲撃や戦闘機のミサイルを受けても、平気ではね返してしまう。ツインテールが好物のエサである。

身長:50
体重:2万5千t
出身地:東京 

初登場:1971年 帰ってきたウルトラマン

第5話「二大怪獣東京を襲撃」
忍者怪獣 サータン 忍者怪獣 サータン


隕石の中から出現した宇宙怪獣。体が中性子でできていて、物体をすり抜けたりすることができる。また赤外線カメラを使わないと姿が見えない。長い鼻でしめあげて攻撃をする。

身長:45m
体重:3万2千t
出身地:宇宙

初登場:1971年 帰ってきたウルトラマン

第19話「宇宙から来た透明大怪獣」
古代怪獣 ツインテール 古代怪獣 ツインテール


工事現場で発見された卵から生まれた古代生物。体中のトゲは、鋼鉄のように硬く敵をズタズタにする武器だが、これを震わせて地中を猛スピードで掘り進むこともできる。

身長:45m
体重:1万5千t
出身地:東京

初登場:1971年 帰ってきたウルトラマン

第5話「二大怪獣東京を襲撃」
暗殺宇宙人 ナックル星人 暗殺宇宙人 ナックル星人


地球を侵略するために、敵の能力や生活などを、すべて調べ上げ、人間や怪獣を操った妨害作戦で悪事を働く知能派宇宙人。敵の泣き所をついて、精神的ダメージを加える戦法を得意とする。

身長:2〜43m
体重:250kg〜2万t
出身地:ナツクル星

初登場:1971年 帰ってきたウルトラマン

第37話「ウルトラマン夕陽に死す」
台風怪獣 バリケーン 台風怪獣 バリケーン


ミクロネシア近くの海上で誕生した災害怪獣。飛行しながら触手を広げて回転し、巨大な台風を発生させる。強力な風圧と大雨で人間社会に多大な被害を与え、脚からは、雷のような高圧電流を発生させる。

身長:40m
体重:1万5千t
出身地:ミクロネシア近海

初登場:1971年 帰ってきたウルトラマン

第28話「ウルトラ特攻大作戦」
用心棒怪獣 ブラックキング 用心棒怪獣 ブラックキング


ナックル星人が、再生させた怪獣たちで集めたデータを使って、育て上げた戦闘用怪獣で、敵の攻撃をすべてはね返せるように特別な訓練を受けた。強暴だがナックル星人には忠実な用心棒だ。

身長:65m
体重:6万t
出身地:ナツクル星

初登場:1971年 帰ってきたウルトラマン

第37話「ウルトラマン夕陽に死す」
なまけ怪獣 ヤメタランス なまけ怪獣 ヤメタランス


人間をなまけ者にし、地球を征服しようとするササヒラー星人に送り込まれた怪獣。初めは人形のような姿だが、何でも食べて巨大化する。体から発する放射線で人間を無気力にし、自分を攻撃させない。

身長:20cm〜45m〜無限大
体重:30kg〜3万t〜無限大
出身地:ヤメタランス惑星

初登場:1972年 帰ってきたウルトラマン

第48話「地球頂きます!」
異次元超人 エースキラー 異次元超人 エースキラー


異次元人ヤプールが作りだした最強の超人。体の装甲はとても強靭で、あらゆる攻撃をはね返してしまう。マイナス宇宙にあるゴルゴダ星を拠点にし、相手の必殺技を自分のものにして一気にパワーアップする。

身長:40m
体重:4万3千t
出身地:ゴルゴダ星

初登場:1972年 ウルトラマンエース

第13話「死刑!ウルトラ5兄弟」
ガス超獣 ガスゲゴン ガス超獣 ガスゲゴン


大気観測用人工衛星ジュピター2号を、卵のカラにして誕生した超獣。口から吐く毒ガスと火炎を武器に暴れまわるが、体内にガスがつまっているので、うかつに攻撃できない。歩く爆弾のように厄介な怪獣だ。

身長:78m
体重:2万7千t
出身地:宇宙

初登場:1973年 ウルトラマンエース

第45話「大ピンチ!エースを救え!」
異次元超人 巨大ヤプール 異次元超人 巨大ヤプール


全ヤプールが合体した巨大な最強形態。右手のカマから何種類もの怪光線を放つ。異次元では高い攻撃力を持っており、敵を誘い込んで抹殺しようとする。人類を根絶やしにしようと子供を誘拐した。

身長:50m
体重:8万2千t
出身地:異次元 

初登場:1972年 ウルトラマンエース

第23話「逆転!ゾフィー只今参上」
タイム超獣 ダイダラホーシ タイム超獣 ダイダラホーシ


時空間を自由に移動することができる超能力をもった超獣。口から吐く高熱の火炎で敵を攻撃する。戦いの最中、奈良時代に逃亡したが、TACとウルトラマンAは、それを追って時間を超えた。

身長:55m
体重:3万
出身地:宇宙

初登場:1973年 ウルトラマンエース

第46話「タイムマシーンを乗り越えろ!」
一角超獣 バキシム 一角超獣 バキシム


イモムシと宇宙生物が合体した超獣で、人間の姿に変身する能力も持っている。空を窓ガラスのように破って異次元空間を作り出し、突如、出現する。敵をおびき寄せるオトリを使うなど、頭脳作戦も使う。

身長:65m
体重:7万8千t
出身地:異次元空間

初登場:1972年 ウルトラマンエース

第3話「燃えろ!超獣地獄」
地獄星人 ヒッポリト星人 地獄星人 ヒッポリト星人


地球を征服し、人類を奴隷にしようとした凶悪宇宙人。ヒッポリトタールで、どんな敵でもブロンズ像にしてしまう。自分の虚像を東京のスモッグに映しだし、敵をあざむく。長い口からは強風と火炎を噴射する。

身長:50m
体重:6万3千t
出身地:ヒッポリト星

初登場:1972年 ウルトラマンエース

第26話「全滅!ウルトラ5兄弟」
火炎超獣 ファイヤーモンス 火炎超獣 ファイヤーモンス


TACの秘密兵器シルバーシャークの破壊を狙ったファイヤー星人が操る超獣。1万度の火炎とロケット弾を吐き、ファイヤー星人に炎の剣を渡されると凶暴な強さを発揮し、どんな敵でも刺し殺してしまう。

身長:64m
体重:4万1千t
出身地:ファイヤー星

初登場:1972年 ウルトラマンエース

第39話「セブンの命!エースの命!」
満月超獣 ルナチクス 満月超獣 ルナチクス


まるでウサギのような姿だが、実は、かつて月の文明を滅ぼしたと言われている凶暴な超獣。月内部にあったマグマを吸い取りエネルギーにしていたが、それが尽きたため、地球に飛来、暴れまわる。

身長:58m
体重:6万3千t
出身地:地底のマグマ層

初登場:1972年 ウルトラマンエース

第28話「さようなら夕子よ、月の妹よ」
目つぶし星人 カタン星人 目つぶし星人 カタン星人


敵に気付かれないように近づき、暗殺をくわだてる殺し屋宇宙人。ある時は、人間の体に乗り移ってこっそりと接近してくる。指先から人間を失明させてしまう毒ガス、怪光線、火炎を放射して攻撃する。

身長:2,2〜51m
体重:98kg〜3万1千t
出身地:カタン星

初登場:1973年 ウルトラマンエース

第35話「必殺!タロウ怒りの一撃!」
木枯し怪獣 グロン 木枯し怪獣 グロン


風速70メートルの風を自在に操り、稲妻と暴風雨で都市に被害を与える災害怪獣。口から鋭い針を発射し、敵を攻撃する。体を強風で包むと空中を飛行することができる。風を吐き出す口を塞がれるのが弱点。

身長:60m
体重:2万9千t
出身地:東北地方

初登場:1973年 ウルトラマンタロウ

第32話「木枯らし怪獣!風の又三郎」
暴君怪獣 タイラント 暴君怪獣 タイラント


ウルトラ兄弟に倒された怪獣や超獣、宇宙人の怨霊が集結して生まれた宇宙怪獣。シーゴラス、イカルス星人、バラバ、ベムスター、レッドキング、ハンザギラン、キングクラブの各部が合体した。

身長:62m
体重:5万7千t
出身地:宇宙

初登場:1974年 ウルトラマンタロウ

第40話「ウルトラ兄弟を越えてゆけ!」
極悪宇宙人 テンペラー星人 極悪宇宙人 テンペラー星人


全宇宙を征服し、その支配者になる野望のため、自分に逆らう敵を全滅させてしまおうと、地球にやってきた凶悪な宇宙人。戦闘能力だけでなく、探知力、分析力も優れ、変装や変身も見破る能力を持っている。

身長:2〜52m
体重:120kg〜3万5千t
出身地:テンペラー星

初登場:1973年 ウルトラマンタロウ

第33話「ウルトラの国大爆発5秒前!」
火山怪鳥 バードン 火山怪鳥 バードン


古代怪鳥が大熊山の火山活動で目を覚まし、エサの怪獣ケムジラを食べるために地上に出現した。口からは高熱の火炎を吐き、硬いくちばしで動物を襲って、どんな強力な相手でも刺し殺してしまう凶暴さを持つ。

身長:62m
体重:3万3千t
出身地:大熊山

初登場:1973年 ウルトラマンタロウ

第17話「2大怪獣タロウに迫る!」
酔っぱらい怪獣 ベロン 酔っぱらい怪獣 ベロン


ファイル星人のペット怪獣。「酒もってこい!」とどなって、火炎をはいて暴れるが、おいしい酒を飲むことだけが目的だ。 レーダーにも映らず、テレポートもできるので、なかなか捕まえることが難しい。

身長:54m
体重:2万9千t
出身地:白鳥座ファイル星

初登場:1974年 ウルトラマンタロウ

第48話「日本の童話から 怪獣ひなまつり」
ロボット怪獣 ガメロット ロボット怪獣 ガメロット


自分たちの開発したロボットに星を乗っ取られたサーリン星人ドドルが開発した超金属製ロボット。ドドルを追って地球に飛来した。胸から発射する光線が武器で、手足を引っ込めると変形して宇宙船になる。

身長:50m
体重:6万t
出身地:乙女座・サーリン星

初登場:1974年 ウルトラマンレオ

第24話「美しいおとめ座の少女」
宇宙昆虫 サタンビートル 宇宙昆虫 サタンビートル


CS137ロケット弾の実験で破壊されそうになったクリーン星から来襲した宇宙怪獣。地球侵略を狙うクリーン星人に操られ、大都市を破壊した。カブトムシのような大きな角で敵をなぎたおしてしまう。

身長:54m
体重:3万t
出身地:クリーン星

初登場:1974年 ウルトラマンレオ

第25話「かぶと虫は宇宙の侵略者!」
円盤生物 ノーバ 円盤生物 ノーバ


まるで照る照る坊主のような姿の不気味な円盤生物。小さくなって子供に近づき、口から吐く凶暴化ガスで人間を暴れさせようとした。空中を自由に飛びまわり、巨大化して、右手のムチと左手のカマで敵を攻撃する。

身長:10cm〜57m
体重:200g〜1万t
出身地:ブラックスター

初登場:1975年 ウルトラマンレオ

第49話「恐怖の円盤生物シリーズ!死を呼ぶ赤い暗殺者!」
透明宇宙人 バイブ星人 透明宇宙人 バイブ星人


体を振動させて透明にする能力を使って、通り魔的襲撃事件を起こした宇宙人。機敏な動作を利用し、相手の背後から襲う、ずるがしこさを持つ。巨大化すると人間型から、怪獣のような姿に変化する。

身長:2,8〜53m
体重:170kg〜3万t
出身地:馬の首星雲・バイブ星

初登場:1974年 ウルトラマンレオ

第13話「大爆発!捨身の宇宙人ふたり」
円盤生物 ブリザード 円盤生物 ブリザード


悪魔の惑星ブラックスターの研究者を暗殺しようとした円盤生物。自在に大きさを変えることが可能で、体の両面に顔を持ち、青側は冷凍光線、赤側は火炎を放つ。体の一部を少女に変身させ科学者を殺そうとした。

身長:48cm〜59m
体重:13kg〜1万7千t
出身地:ブラックスター

初登場:1974年 ウルトラマンレオ

第45話「恐怖の円盤生物シリーズ!まぼろしの少女」
サーベル暴君 マグマ星人 サーベル暴君 マグマ星人


しし座L77星を始め、宇宙の星々を滅ぼしてきた極悪宇宙人。地球を狙い、ブラックギラスとレッドギラスを連れて飛来、セブンを倒した。戦うときには右手にサーベル、左手にカギツメを装着する。

身長:1,9〜57m
体重:75kg〜2万2千t
出身地:マグマ星

初登場:1974年 ウルトラマンレオ

第1話「セブンが死ぬ時!東京は沈没する!」
吸血怪獣 ギマイラ 吸血怪獣 ギマイラ


催眠霧を発生させて人間をすみかに集め、生き血を吸う吸血怪獣。口から出す猛毒の霧と角からの高圧電流、長い舌で敵を攻撃するが、自分は戦わず、操った配下の怪獣を敵にさしむける知能を持っている。

身長:59m
体重:5万2千t
出身地:宇宙

初登場:1980年 ウルトラマン80

第17・18話「魔の怪獣島へ飛べ!!前・後編」
再生怪獣 サラマンドラ 再生怪獣 サラマンドラ


ゴルゴン星人に操られている宇宙怪獣。不死身で、どんなに攻撃されても数時間で再生してしまう。ミクロ化したゴルゴン星人が体内に合体し、鼻から火炎、口からミサイルを発射。ノドが弱点になっている。

身長:60m
体重:4万t
出身地:宇宙

初登場:1980年 ウルトラマン80

第13話「必殺!フォーメーション・ヤマト」
テレポート怪獣 ザルドン テレポート怪獣 ザルドン


人間を眼から発射するテレポート光線で誘拐し、自分の食料にしていた凶悪な人食い怪獣。テレポート光線を浴びると別の次元に移動してしまう。以前はヨーロッパで暴れまわっていたが、日本に移動してきた。

身長:58m
体重:5万t
出身地:欧州〜ポイントB-2-3

初登場:1980年 ウルトラマン80

第14話「テレポーテーション!パリから来た男」
冷凍怪獣 マーゴドン 冷凍怪獣 マーゴドン


暖かい星を見つけると、そのエネルギーを吸収し、死の星にしてしまう宇宙怪獣。地球のエネルギーを求めて飛来した。長い鼻や全身から冷凍ガスを放射し、夏真っ盛りの巨大都市も一瞬で凍りつかせてしまう。

身長:70m
体重:3万3千t
出身地:宇宙

初登場:1981年 ウルトラマン80

第50話「あっ!キリンも象も氷になった!!」
酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です

歴代のウルトラマン怪獣

1 9 9 0 年 代 平 成 怪 獣
魔神 エノメナ 魔神 エノメナ


身長:54m
体重:4万2千t
出身地:亜空間

亜空間種と呼ばれる怪生物。テレポート能力を持ち、突然、出現する。優しそうな顔つきとは裏腹に、人間を凶暴化させる怪電磁波を放ち、各地を大混乱に陥れた。額から青い火球を発射し、敵を攻撃する。

初登場:1997年ウルトラマンティガ

第21話「出番だデバン!」

バリヤー怪獣 ガギ バリヤー怪獣 ガギ


身長64m
体重6万9千t
出身地:よみうりランド地下

地球に飛来、地中にその姿を隠していた宇宙怪獣。バリヤーを発生させることができ、その能力で隔離した成長ホルモンを持つ子供を捕らえ、卵を産みつけようとした。両手からのびる、鋼鉄よりも硬いムチが武器。

初登場:1996年ウルトラマンティガ

第10話「閉ざされた遊園地」
邪神 ガタノゾーア 邪神 ガタノゾーア


かつて地球を暗黒の世界に陥れていた超古代の邪神。南太平洋の海底古代都市から復活し、口から吐き出す闇で地球から光を奪った。長い触手の先の針を突き刺し、敵のエネルギーを吸収してしまう。

身長:200m
体重:20万t
出身地:太平洋上古代都市

初登場1997年ウルトラマンティガ

第51話「暗黒の支配者」
炎魔戦士 キリエロイド 炎魔戦士 キリエロイド


地球に潜み、人類救済の機会をうかがっていた精神生命キリエル人が、強敵と戦うために変身した姿。新世界を創るために現代文明を滅ぼそうとした。体内のエネルギーを高熱火炎に変化させ、手から発射する。

身長:52m
体重:4万2千t
出身地:不明

初登場1996年ウルトラマンティガ

第3話「悪魔の預言」
超古代怪獣 ゴルザ 超古代怪獣 ゴルザ


超古代文明を破壊するほど凶暴な怪獣で、古代人は「大地を揺るがす怪獣」と呼んでいた。3000万年の眠りを覚まし、モンゴル平原の地底から出現、日本に上陸。地底を猛スピードで掘り進むほどの強い腕を持つ。

身長:62m
体重:6万8千t
出身地:モンゴル平原地底

初登場1996年ウルトラマンティガ

第1話「光を継ぐもの」
ゾンビ怪獣 シーリザー ゾンビ怪獣 シーリザー


肉体は死んでいるゾンビのような怪獣。死体として海岸に流れ着いたが、撤去作業中に吊り上げた状態から落下、ショックで息を吹き返してエネルギーを吸収するため、ミサイルやガスタンクを取り込んでしまう。

身長:60m
体重:5万4千t
出身地:静岡県北川市海岸

1初登場1996年ウルトラマンティガ

第5話「怪獣が出てきた日」
超古代竜 メルバ 超古代竜 メルバ


「空を切り裂く怪獣」として伝えられてきた古代竜。人類の文明を破壊するため、3千万年の眠りから覚めて、イースター島より出現した。マッハ6のスピードで空を飛び、眼から破壊光線を発射する。

身長:57m
体重:4万6千t

出身地:イースター島

初登場1996年ウルトラマンティガ

第1話「光を継ぐもの」
宇宙格闘士 グレゴール人 宇宙格闘士 グレゴール人


宇宙一の格闘家を目指し、強敵に挑んでくる格闘宇宙人。他の星を侵略しようという気はなく、誤解を受けぬように相手と同じ姿に変身することもある。戦いに敗れれば、それを認めて潔く帰っていく。

身長:55m
体重:4万7千t
出身地:ヘラクレス座M-16惑星

初登場1998年ウルトラマンダイナ

第31話「死闘!ダイナVSダイナ」
幽霊船怪獣 ゾンバイユ 幽霊船怪獣 ゾンバイユ


体が宇宙船と同化し、幽霊船に変形して宇宙をさまよう怪獣。目から放つ光線で人間のプラズマエネルギーを吸収、自分のエネルギーにしてしまう。体を分子化してのテレポートや分身戦法を使い、敵を惑わせる。

身長:60m
体重:12万t
出身地:宇宙

初登場1997年ウルトラマンダイナ

第17話「幽霊宇宙船」
スーパー必殺怪獣 デマゴーグ スーパー必殺怪獣 デマゴーグ


チェーン星人レフトの策略で出現したゲーム怪獣。子供に与えたゲーム「怪獣コロシアム」の最強怪獣のデータを実体化し、少年のコントローラーで操らせた。手の平を巨大化させ、敵の攻撃をはね返してしまう。

身長:68m
体重:7万2千t
出身地:ゲーム空間

初登場1998年ウルトラマンダイナ

第27話「怪獣ゲーム」
超宇宙合成獣 ネオジオモス 超宇宙合成獣 ネオジオモス


スフィアが、冥王星で発見され、宇宙船で運ばれてきた巨大遺跡の岩盤と合体。生まれた合成獣ジオモスが、脱皮してパワーアップしたのがネオジオモスだ。亜空間バリヤーで光線を弾き飛ばす。

身長:68m
体重:7万9千t
出身地:大阪ベイエリア南港〜ビジネスパーク

初登場1998年ウルトラマンダイナ

第36話「滅びの微笑(後編)」
催眠怪獣 バオーン 催眠怪獣 バオーン


隕石と共に、ふるべ村の裏山に落下してきた宇宙怪獣。意外と怪力だが、のんびり屋の性格で、まったく悪気はない。強い催眠力を持つ鳴き声を発し、近くにいる人間だけでなく、敵すらも眠らせてしまう。

身長:53m
体重:6万t
出身地:宇宙〜ふるべ村

初登場1997年ウルトラマンダイナ

第8話「遥かなるバオーン」
破壊獣 モンスアーガー 破壊獣 モンスアーガー


メラニー遊星で冬眠していた人工の怪獣。全体が罠のようになっている謎の遊星に配備されていた宇宙戦争用生物兵器である。凶暴な性格で、自分のテリトリーに入った者には容赦なく襲いかかる。

身長:65m
体重:6万8千t
出身地:メラニー遊星

初登場1997年ウルトラマンダイナ

第11話「幻の遊星」
宇宙海獣 レイキュバス 宇宙海獣 レイキュバス


人類の宇宙進出を快く思わない水棲生命体スヒュームが操る戦闘用怪獣。口から吐く高熱の火炎弾はどんなものでも破壊し、超低温の冷凍ガスはウルトラマンダイナさえ氷に閉じ込めてしまう威力を持っている。

身長:65m
体重:7万2千t
出身地:南極

初登場1998年ウルトラマンダイナ

第26・26話「移動要塞浮上せず! 前・後編」
自然コントロールマシーン エンザン 自然コントロールマシー エンザン


地球の気温低下を防ぐため、何者かが古代に作った自然コントロール用マシーン。気候を変えてしまうような猛烈な熱波を放つ。背中のエネルギーゲージが最大に達すると、石版形態からロボット形態に変形する。

身長:62m
体重:8万7千t
出身地:油田山

初登場1999年ウルトラマンガイア

第28話「熱波襲来」
奇獣 ガンQ 奇獣 ガンQ


巨大な目の姿で地表に現れた不気味な怪物。 日本の山中に出現したときは、熱反応のない非生命体だと分析されたが、戦闘機のミサイルやモーターなどの機械類を吸収、怪獣化した。一度死んでも再生する強い生命力を持つ。

身長:55m
体重:5万5千t
出身地:幕田市

初登場1998年ウルトラマンガイア

第6話「あざ笑う眼」
宇宙戦闘獣 超コッヴ 宇宙戦闘獣 超コッヴ


M91恒星系からきた怪獣。宇宙空間の穴ワームホールのエネルギーを吸収して体が強化され、ますます戦闘能力をパワーアップさせている。両腕の鎌と額から発射する強力なビームを武器に敵を攻撃する。

身長85m
体重10万7千t
出身地:ワームホール(M91)

初登場1999年ウルトラマンガイア

第44話「宇宙怪獣大進撃」
破滅魔人  ブリッツブロッツ 破滅魔人 ブリッツブロッツ


宇宙空間の穴ワームホールから現れた根源的破滅招来体。胸で敵の攻撃を吸収し、強化して撃ちかえしてくる。背中の羽根を開いて飛行し、得意の空中チョップ攻撃で、飛んでいるジェット機も叩き落す。

身長:60m
体重;6万6千t
出身地:ワームホール

初登場1999年ウルトラマンガイア

第45話「命すむ星」
酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です           酔っ払い状態でのヒドイ演奏です            酔っ払い状態でのヒドイ演奏です

歴代のウルトラマン怪獣

2 0 0 0 年 代 平 成 怪 獣
脳魂宇宙人 ザム星人 脳魂宇宙人 ザム星人


暗黒星間物質ダークマターの影響で、怪獣の棲みかとなってしまった故郷の星を捨て、地球に流れついた宇宙人。ダークマターを利用して自らの種族を進化させる実験が失敗し、正気を失ったリーダーが暴れだした。

身長:2.2〜60m
体重:157kg〜7万3千t
出身地:YY星系 第9惑星ザム星

初登場2000年ウルトラマンネオス

第2話「謎のダークマター」
未来怪獣 アラドス 未来怪獣 アラドス


遺伝子が極度に進化しており、時間を操る超能力を持つ怪獣。5千年後の未来からやってきた。時間を止めたり、敵を時空の彼方に運ぶ力があり、その能力を奪おうとするノワール星人に追われている。

身長:2.1m
体重:200kg
出身地:5千年後の地球

初登場2002年ウルトラマンコスモス

第53話「未来怪獣」
三面異次元人 ギギ 三面異次元人 ギギ


異次元から来襲した異次元人A・B・Cが合体し、巨大化した姿。3面の顔を持っている。ギギは3人とも異次元の軍人で、戦闘能力も非常に高い。テレポート能力を使った戦法で敵をかく乱し、頭部から光線を照射する。

身長:52m
体重:4万7千t
出身地:異次元

初登場2001年ウルトラマンコスモス

第17話「異次元の罠」
浄化宇宙人 キュリア星人 浄化宇宙人 キュリア星人


三百年も前に地球に飛来していた友好的な宇宙人。自分を救ってくれた村人へのお礼に、宇宙植物の黄金の毒花粉から守り続けている。霧隠村で地球人の姿に変身し、小さな診療所を開いて暮らしてきた。

身長:53
体重:4万7千t
出身地:キュリア星

初登場2002年ウルトラマンコスモス

第46話「奇跡の花」
伝説聖獣 グラルファン 伝説聖獣 グラルファン


人の心の中にある大切な思い出を、今の世に蘇らせる能力を持つ不思議な伝説の怪獣。美しい白い羽根と頭の角が特徴で、扉の絵が描かれたカードの中に住む。寒波と共に現れ、時間の流れを止めてしまう。

身長:60m
体重:6万t
出身地:異次元世界

初登場2002年ウルトラマンコスモス

第57話「雪の扉」
宇宙忍者 バルタン星人(ベーシカル) 宇宙忍者 バルタン星人(ベーシカル)


滅亡した母星から、地球に移住しようと来襲した宇宙人。地球が、バルタン星と同様に、科学文明による破滅への道をたどっていると、強く警告する。空を飛ぶときには、背中のひれが羽根状に広がる。

身長:50m
体重:3万5千t
出身地:バルタン星

初登場2001年ウルトラマンコスモス

映画「ウルトラマンコスモス
THE FIRST CONTACT」
侵略変形メカ ヘルズキング 侵略変形メカ ヘルズキング


地球侵略の機会をうかがっていたベリル星人が作り出した機械生命体。あらゆる攻撃をはじき返す頑丈な装甲を持つ地球侵略用ロボットだが、テトラポット型の飛行メカ形態をとるなど、移動能力も高い。

身長:57
体重:6万5千t
出身地:ベリル星

初登場2002年ウルトラマンコスモス

第388話「オヤジ星人」
催眠魔獣 ラグストーン 催眠魔獣 ラグストーン


謎の異星人に操られる怪獣で、人間の激しい感情を吸い取ってエネルギーにしていた。ラグストーンコアと呼ばれる建築物に擬態し、人々をおびき寄せ、感情の変わりに脳を刺激し、潜在能力を高めていた。

身長:56m
体重:7万1千t
出身地:宇宙

初登場2002年ウルトラマンコスモス

第35話「魔法の石」
邪悪宇宙生命体 ワロガ 邪悪宇宙生命体 ワロガ


人類の滅亡をたくらむ邪悪な宇宙人。本来はおとなしい古代怪獣ガルバスを暴れさせ、人間に怪獣への悪意を植え付けようとした。一度、死んだ人間も蘇生させることができ、配下として自由に操る。

身長:66m
体重:5万t
出身地:宇宙

初登場2001年ウルトラマンコスモス

第13・14話「時の娘 前・後編」
ブルームタイプビースト ラフレイア ブルームタイプビースト ラフレイア


植物のような姿を持った不気味なビースト。いつもは花弁を閉じて暴れるが、敵と戦うと花を開き、物体に触れると大爆発を起こす黄色い花粉を花冠から噴射する。腕から伸びる怪力のつたで、敵を締め上げる。

身長:55m
体重:4万8千t
出身地:―

初登場2004年ウルトラマンネクサス

第9話「警告−ワーニング−」
完全生命体 イフ 完全生命体 イフ


敵からの攻撃を体に取り込み、自分の戦力にしてしまう完全生命体。攻撃を受けるほど、成長して強くなるので、決して負けることが無い。しかし、逆にキレイな音楽を聞かせると、巨大な楽器に変化してしまう。

身長:4〜54m
体重:3万2千〜4万9千t
出身地:宇宙

初登場2005年ウルトラマンマックス

第15話「第三番惑星の奇跡」
亜空間怪獣 クラウドス 亜空間怪獣 クラウドス


眠っていると、体が風船のように軽くなって空中に浮かんでしまうが、目を覚ますと誰も持ち上げられないほどに重くなる。太陽黒点の活発化により、寝たまま亜空間より日本上空に飛来してしまった。

身長:59m
体重:760kg〜6万7千t
出身地:亜空間

初登場2005年ウルトラマンマックス

第20話「怪獣漂流」
溶岩怪獣 グランゴン 溶岩怪獣 グランゴン


岩などの鉱物に似た細胞でできた頑丈な体を持っていて、溶岩の中でも平気で動き回る超高温生物。猛スピードで地中を掘り進むことができ、突如、地上に出現、高熱熱線を吐いて敵を焼き尽くしてしまう。

身長:55
体重:6万2千t
出身地:龍厳岳山麓

初登場2005年ウルトラマンマックス

第1「ウルトラマンマックス誕生!」
幻影宇宙人 シャマー星人 幻影宇宙人 シャマー星人


超巨大反射板で太陽光を反射させ、日本をずっと昼間にして全面降伏を迫った宇宙人。後に、人間に化けた工作員をDASH基地に潜入させ、異次元バリア・ディメンションフォースを使ってレッドキングを出現させた。

身長:15cm〜18m
体重:220g〜97kg
出身地:シャマー星

初登場2005年ウルトラマンマックス

第18話「アカルイセカイ」
伝説怪龍 ナツノメリュウ 伝説怪龍 ナツノメリュウ


「英雄が鎮め、光の中へ返した」と奈津川村に伝わる伝説の龍が、少女の想いによって現実世界に実体化した。土地の開発を進める人間に怒って復活。伝説どおりに空中を飛行し、口からは火炎を吐いて暴れまわった。

身長:71m
体重:6万3千t
出身地:奈津川村

初登場2005年ウルトラマンマックス

第9話「龍の恋人」
挑発星人 モエタランガ 挑発星人 モエタランガ


モエタランガウィルスで敵の体内時計を10倍速にし、その生体エネルギーを吸い取ってしまう宇宙人。ウィルスに感染した人間は、バイタリティーは10倍活性化するが、そのまま燃え尽きてダウンする。

身長:1.8〜50m
体重:77kg〜4万2千t
出身地:モエタランガ星

初登場2006年ウルトラマンマックス

第31話「燃えつきろ!地球!!」
冷凍怪獣 ラゴラス 冷凍怪獣 ラゴラス


口からマイナス240度の強力な冷凍光線を発射し、何でも凍らせてしまう超低温生物。水中を時速50ノットで自在に航行する能力を持つ。ライバル怪獣は、高熱を放射する怪獣グランゴンである。

身長:53m
体重:5万7千t
出身地:伊豆半島沖合い

初登場2005年ウルトラマンマックス

第1話「ウルトラマンマックス誕生!」
昆虫型甲殻怪獣 インセクタス 昆虫型甲殻怪獣 インセクタス


アゴを震わせ、発生する高周波で生物を操る昆虫型怪獣。角から電撃を放つ。幼虫は、人間の体内を転々としながら成長し、成虫となる。腹部の神経中枢を攻撃されると高周波が出せなくなる。

身長:45m
体重:4万t(雄)
出身地:不明

初登場2006年ウルトラマンメビウス

第14話「ひとつの道」
無双鉄神 インペライザー 無双鉄神 インペライザー


エンペラ星人によって地球に送り込まれた巨大侵略ロボット。攻撃力は非常に高く、空間転移装置、頭部の3連装ガトリングガンなどを装備。破損しても、完全に復元してしまう自己修復機能も持つ。

身長:60m
体重:6万t
出身地:―

初登場6年ウルトラマンメビウス

第29話「別れの日」
宇宙大皇帝 エンペラ星人 宇宙大皇帝 エンペラ星人


3万年前に怪獣軍団を率いてウルトラの星を侵略、壊滅寸前にまで陥れた暗黒宇宙大皇帝。エンペラ星人の母星は、太陽を失って死の星となり、ただ1人生き残った彼は暗闇の中を彷徨って闇の力を得た。

身長:56
体重:4万9千t
出身地:エンペラ星

初登場2007年ウルトラマンメビウス

第48話「最終三部作I 皇帝の降臨」
冷凍星人 グローザム 冷凍星人 グローザム


皇帝に仕える暗黒四天王で「豪将」と呼ばれている。自在に変形できる両腕が武器で、その気になれば地球を氷河期にすることもできる。傷ついてもすぐに再生復活し、「不死身のグローザム」とも呼ばれる。

身長:2〜52m
体重:200kg〜2万t
出身地:宇宙

初登場2007年ウルトラマンメビウス

第43話「脅威のメビウスキラー」
宇宙凶険怪獣 ケルビム 宇宙凶険怪獣 ケルビム


ボガールが呼び寄せた宇宙怪獣。戦闘能力は高く、遠距離では口からの火球、近距離では強力な尾、至近距離では頭頂部の大角と、多彩な攻撃で敵にスキをみせない。他の怪獣を操る、高度な知能も持っている。

身長:44m
体重:4万4千t
出身地:宇宙

初登場2006年ウルトラマンメビウス

第4話「傷だらけの絆」
宇宙剣豪 ザムシャー 宇宙剣豪 ザムシャー


宇宙に名を轟かす剣豪で、強い者と戦うことに喜びを感じている。「星斬丸」と呼ばれる愛刀で、巨大隕石を真っ二つにしてしまうほどの腕前。「ハンターナイトツルギ」との戦いを望んで、地球へと飛来した。

身長:53m
体重:5万5千t
出身地:宇宙

初登場2006年ウルトラマンメビウス

第16話「宇宙の剣豪」
策謀宇宙人 デスレム 策謀宇宙人 デスレム


皇帝に仕える暗黒四天王で「謀将」と呼ばれている。3万年前からエンペラー軍に従い、光の国との「ウルトラ大戦争」にも参加した。巨大な左腕を振りかざし、天空から火球を降り注がせる超能力を使う。

身長:55m
体重:1万5千t
出身地:宇宙

初登場2007年ウルトラマンメビウス

第43話「脅威のメビウスキラー」
高次元捕食体 ボガール 高次元捕食体 ボガール


高い知能と超能力を持つ凶悪な生命体。翼状の大口であらゆるものを捕食する。自分の餌となる怪獣を宇宙から呼び寄せたり、地球で眠っていた怪獣を復活させていた。地球上では人間の女性に擬態して行動している。

身長:47m
体重:4万7千t
出身地:宇宙

初登場2006年ウルトラマンメビウス

第6話「深海の二人」

inserted by FC2 system