

16世紀初頭の朝鮮王朝時代を舞台に、
実在の医女チャングム(長今)をモデルにして描かれた
母の遺志を継ぎ宮廷料理人の頂点を目指す
宮廷内の権力争いに巻き込まれながらも、やがて医学を学び
最後には王の主治医という地位に登りつめる
原題の「大長今(テ ジャングム)」とは、「偉大なるチャングム」という意味
「チャングム」は、王の主治医にまで登りつめた実在の女性の名前
しかし、その記録は歴代の王に関する文献に
「予の体のことは医女チャングムが知るなり」と
書かれているなど、ほんの少しに過ぎません。
今回のドラマ「宮廷女官 チャングムの誓い」は
この一文とわずかな資料を手がかりに創られた。
ある女性のひたむきな人生を描いた物語
脚本:キム・ヨンヒョン
演出:イ・ビョンフン
(韓国)2003年〜2004年